抵抗の拠点から 朝日新聞「慰安婦報道」の核心
ジャーナリストの青木理さんが、朝日バッシングの問題にせまった。十分に読ませる一冊。
ボクも昨年の8月に朝日の例の「吉田証言」の訂正記事がでたとき、誤りを認めたり、訂正はいいとしても、なぜ「慰安婦」問題で、しっかりと旗を掲げたキャンペーンをしないのか、不思議に思った。そしてその後の朝日の迷走をみると、バッシングに屈したのかと思えたからだ。青木さんもは、誤報を正すのはメディアの責務としながらも、朝日のそれは、歴史修正主義に膝を屈したと言う。朝日は誤報の訂正と同時に、「慰安婦」問題の変わらぬ本質を報じ続けなければならなかったと。そして、この事件を、戦後史の転換点で起こった「歴史的事件」だと言うのだ。そのぐらい、メディアと日本の民主主義にとって、大きな問題だとボクも思う。
後半は朝日関係者への取材。植村隆さんへのインタビューは、彼への攻撃がまったく、不当といえるもので、むしろからは、差別や偏見にさらされた人に光を当てようという普通の記者であったことが明らかにされる。つづいて元主筆の若宮啓文さん。ボクから見れば朝日のなかで保守というイメージだから、そういう人がこの問題をどう見ているのかは興味深い。90年代前半に朝日の慰安婦報道を中心で担った市川速水元GMの話は、興味深くもあり、同時に、いまのマスメディアの劣化の現状も明らかにしてくれる。若宮さんのものと合わせて読むと、朝日の良心的側面と同時に、立ち位置の曖昧さ、弱さが、結局、膝を屈するような状況をつくっていったことがよくわかるのだ。と同時に、そこからは、日本のマスメディア全体の底知れぬ危機というようなものも見えてくるのではあるのだが。そこがおそろしい。その背景を、最後の外岡さんが、メディアをめぐる状況の変化と、社会全体の変化を視野に語ってくれているというものになっている。うーん。
« 在沖縄米軍の日出生台実弾射撃訓練 小中高生らタクシー通学始まる [大分県] | トップページ | 「日本は平和国家」81%…戦後70年世論調査 »
「読書」カテゴリの記事
- 10月号ができました(2024.09.11)
- 「歴史抹殺の態度を変えさせなければ」8月31日に都内で関東大震災朝鮮人・中国人虐殺犠牲者の追悼大会(2024.08.25)
- 木原稔防衛相、終戦の日に靖国神社に参拝 韓国「時代錯誤的」と反発 :「ニライカナイには行けない」(2024.08.15)
- 9月号ができています(2024.08.12)
- 『沖縄県知事 島田叡と沖縄戦』と「島守の塔」(2024.07.28)
「メディア」カテゴリの記事
- 赤旗日曜版にJCJ大賞 自民派閥の政治資金不記載(2024.09.09)
- 「幸せ」な日本人は57% 30カ国中28位 40~50代が最も低く(2024.05.17)
- 「記者たち~多数になびく社会のなかで~」(2024.03.07)
- 自民党内、支持率下落に焦り 安倍派幹部らに離党求める声相次ぐ(2024.02.19)
- 「二風谷に生まれて~アイヌ 家族100年の物語~」(2024.02.04)
「政治」カテゴリの記事
- 自民党総裁選で高市・石破・小泉氏が競る、決選投票の公算大きく…読売調査(2024.09.16)
- 「日米軍事同盟・「戦争する国」づくりの新段階」 日米の統制の一体化などなど(2024.09.14)
- PFAS 公害裁判 そしてトラツバ(2024.09.12)
- 10月号ができました(2024.09.11)
- 「エイジアン・ブルー 浮島丸サコン」(2024.09.10)
「歴史」カテゴリの記事
- 自民党総裁選で高市・石破・小泉氏が競る、決選投票の公算大きく…読売調査(2024.09.16)
- PFAS 公害裁判 そしてトラツバ(2024.09.12)
- 10月号ができました(2024.09.11)
- 「エイジアン・ブルー 浮島丸サコン」(2024.09.10)
- 関東大震災の朝鮮人虐殺、否定論やまず 公的記録、相次ぐ「発掘」(2024.08.30)
コメント
« 在沖縄米軍の日出生台実弾射撃訓練 小中高生らタクシー通学始まる [大分県] | トップページ | 「日本は平和国家」81%…戦後70年世論調査 »
以下団体HPで、慰安婦問題の元凶である朝日新聞への集団訴訟に賛同する署名が募集されています。
原告募集は二万五千人を超えた段階で打ち切られましたが、募集に間に合わなかった方、訴訟は抵抗あるが署名なら、という方は署名しましょう。
個人で出来ることには限界があります。泣き寝入りするしかなかった多くの国民を代弁する、勇気ある行動を支えましょう!
団体HP:朝日新聞を糺す国民会議
投稿: 名無し | 2015/03/19 09:46