« 米軍が市民3人拘束 辺野古中止訴え集会 | トップページ | 首相、「日教組答弁」を撤回 「正確性欠く」訂正 »

2015/02/22

尹東柱追悼の集い「詩人尹東柱とともに」

20150222_231019_2 昼からは、立教に尹東柱の追悼の集い「詩人尹東柱とともに」に参加してきた。立教で、こういう集会がひらかれていることは去年知った。そして、今年は没後70年だ。ユン・ドジュンは京都にいた人間にとっては、それなりに親しみのある詩人だけど。

 集会は、ミサ(?)と、詩の朗読。そして、『尹東柱評伝』著者の宋友恵さんの講演。宋さんは、ユン・ドジュンのめざした夢をその作品から、1,恥のない世の中、2,愛に満ちた世の中、3,毅然つぃて自分の道をゆくこと、4,春のある場所、5,隣人に対する深い憐れみと強い連帯感、6,道理にかなった世界をつくるための強い使命感と、犠牲を甘受する意思、7,若さのある場所、8,日本に対する失望の超克、9,慰めのある場所、と。そして、彼の生涯から彼の夢を、特高の長所と裁判の判決から明らかにする。とくに、後者は、その民族的な重いの強さというものを明らかにしてくれる。これは、あらためて痛感させられたこと。キリスト教者としての思いとともに。ソウルで文学館に行ったときとまたちがった印象。もうちょっと知りたいと思った。

« 米軍が市民3人拘束 辺野古中止訴え集会 | トップページ | 首相、「日教組答弁」を撤回 「正確性欠く」訂正 »

文化・芸術」カテゴリの記事

平和」カテゴリの記事

政治」カテゴリの記事

歴史」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 尹東柱追悼の集い「詩人尹東柱とともに」:

« 米軍が市民3人拘束 辺野古中止訴え集会 | トップページ | 首相、「日教組答弁」を撤回 「正確性欠く」訂正 »

無料ブログはココログ
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31