「建国記念の日」反対 2015年2・11集会 歴史の真実を直視し 憲法を力に平和のアジアを
インタビュー整理で忙しいですけど、午後からは今日はこの集会。たぶんいちばん長く参加し続けている集会。今日のメイン講演は敬愛する吉田裕さん。これまた長いつきあいですけど。考えて見たら大学の先輩以外では、いちばんつきあいの長い人だなあ。会場ではいろいろな人に会う。そして、いろいろ相談を持ちかけ、発注したりする。雑誌の編集部からも数人来ていたし、職場の人も多数来ていた。やはり戦後70年、いつもならボクともう1人と、プラス新聞関係だけどね。
さて吉田さんの話は、いつものようにおもしろい。この年に吉田さんの話を聞きたいと例年よりたくさんの人がきたかな。400人は記録にあるかぎり10年ぶりの大入りだとか。2年前の治さんのときに、ひさびさに会場がいっぱいになったという記憶が。講演の内容は、一つは、ナショナリズムの動向。そしてもう一つはその矛盾。去年の4・28のときが、うちの原稿をベースにした講演だったけど、今日はこのまえの『世界』がベース。いつもながら世論調査とさまざまな論壇をもとにして話。あの手作り資料が好きなんです。ボクもまねしてます。
いろんな実感のこもったまとめもおもしろいのです。十八番は兵士の問題と、そして戦争についての国民意識だから。とくに、いまいろんな幅のなかでゆれる国民意識を、若者のそれもふくめ多角的にのべるのはとても参考になったし刺激になった。
その他の報告。教科書の問題、沖縄、埼玉の俳句不掲載問題の報告もなかなかおもしろかった。
インタビュー整理はすすまなかったけど、だけど、いろいろ話を聞けたし、いろいろな人と話をして、成果も十分。インタビューは明日頑張るとして、まあ今日はよしとしよう。ほんとは、かなりやばいかな。
« 10年以上続いた「壮絶な虐待」 祖母・母殺害の17歳 | トップページ | 抗議市民のけが主張「ばかばかしい」 海兵隊幹部が批判 »
「教育」カテゴリの記事
- 性犯罪歴確認の「日本版DBS」法案、臨時国会への提出見送りで調整(2023.09.24)
- 全国に蔓延する「刑務所の食事よりひどい給食」の実態 エビフライはゼロになり、急増したのは切り干し大根…(2023.09.23)
- 初の「女性ゼロ」…副大臣・政務官は男性ばかりの記念写真 岸田政権、政府の女性活躍目標に逆行(2023.09.16)
- 職業教育進学者、加盟国平均下回る OECDが報告書(2023.09.15)
- 書評会『教育DXは何をもたらすか―個別最適化社会のゆくえ』(2023.09.10)
「平和」カテゴリの記事
- 辺野古の地盤工事 国は沖縄県に承認を勧告 期限は27日(2023.09.20)
- 「福田村事件」の感想(2023.09.17)
- 極右論者らの浸透許す自衛隊 「戦後憎悪」へ逃げ込むな=吉井理記(東京学芸部)(2023.09.14)
- 戦争を笑え~命ぬ御祝事さびら!沖縄・伝説の芸人ブーテン(2023.09.07)
- 10月号ができました(2023.09.05)
「政治」カテゴリの記事
- 性犯罪歴確認の「日本版DBS」法案、臨時国会への提出見送りで調整(2023.09.24)
- 全国に蔓延する「刑務所の食事よりひどい給食」の実態 エビフライはゼロになり、急増したのは切り干し大根…(2023.09.23)
- 岸田首相 来週前半に物価高など受けた経済対策の柱を示す方針(2023.09.21)
- 辺野古の地盤工事 国は沖縄県に承認を勧告 期限は27日(2023.09.20)
- 岸田首相 来週 経済対策の柱示し10月中めどに取りまとめの考え(2023.09.19)
「歴史」カテゴリの記事
- 岸田首相 来週 経済対策の柱示し10月中めどに取りまとめの考え(2023.09.19)
- 「福田村事件」の感想(2023.09.17)
- 戦争を笑え~命ぬ御祝事さびら!沖縄・伝説の芸人ブーテン(2023.09.07)
- 10月号ができました(2023.09.05)
- 「映像記録 関東大震災 帝都壊滅の三日間 後編」(2023.09.03)
« 10年以上続いた「壮絶な虐待」 祖母・母殺害の17歳 | トップページ | 抗議市民のけが主張「ばかばかしい」 海兵隊幹部が批判 »
コメント