« 2014年憲法講座 | トップページ | 内閣支持率45.0% 2.5ポイント減 »

2014/11/17

沖縄知事選挙をうけての新聞社説

 昨日の沖縄の選挙の勝利は、ほんとうに嬉しかったです!沖縄の長いたたかいの積み重ねのうえにある、そういう歴史的な勝利だと思います。そこで、新聞社説をちょっと見てみると。

琉球新報 <社説>新知事に翁長氏 辺野古移設阻止を 尊厳回復に歴史的意義
沖縄タイムス 社説[県知事に翁長氏]辺野古に終止符を打て
 沖縄地元2紙は、その勝利の歴史的意義について強調しています。

東京新聞 新基地拒否の重い選択 沖縄県知事に翁長氏
毎日新聞 社説:辺野古移設に審判 白紙に戻して再交渉を
朝日新聞 沖縄県知事選―辺野古移設は白紙に戻せ
 東京新聞を全国紙と呼ぶかどうかは別として、この三紙は、県民の選択の重みから白紙にすることを求めます。

 以下は地方紙です。
北海道新聞 沖縄県知事選 辺野古案拒む固い民意
信濃毎日 沖縄県知事選 辺野古移設は中止を
福井新聞 沖縄県知事選 安倍政権は民意尊重せよ
京都新聞 沖縄新知事  重い「移設ノー」の民意
中国新聞 沖縄県知事に翁長氏 政府は重く受け止めよ
徳島新聞 沖縄知事に翁長氏 辺野古反対の民意は重い
高知新聞  【沖縄知事選】反対の民意は極めて重い
西日本新聞 沖縄県知事選 民意の無視は許されない
 これらは、非常に良識的な意見だと思うのだけど。そう考えると次の社説がねえ。

読売新聞 沖縄県知事選 辺野古移設を停滞させるな
産経新聞 沖縄県知事選 政府は粛々と移設前進を
 ほんとうに、こんな民主主義と無縁な議論が、大新聞でおこなわれる。
 日経も結局、同じ地平なんだよなあ。話し合いというのがいかにも欺瞞的…。
日経新聞 いまこそ政府と沖縄は話し合うときだ

Banner_02人気blogランキングへ 励ましのクリックを

« 2014年憲法講座 | トップページ | 内閣支持率45.0% 2.5ポイント減 »

平和」カテゴリの記事

メディア」カテゴリの記事

政治」カテゴリの記事

沖縄」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 沖縄知事選挙をうけての新聞社説:

« 2014年憲法講座 | トップページ | 内閣支持率45.0% 2.5ポイント減 »

無料ブログはココログ
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31