内閣支持率45.0% 2.5ポイント減
NNNが昨日流した世論調査結果。
内閣支持率45.0% 2.5ポイント減(NNNニュース)NNNがこの週末に行った世論調査によると、安倍内閣の支持率は45.0%で前の月に比べて2.5ポイント下がった。
調査では安倍内閣を「支持する」と答えた人は45.0%で前月比2.5ポイント下がった。一方、「支持しない」は35.7%で前月比2.7ポイント上がった。「わからない、答えない」は19.2%で前月比0.3%下がった。
消費税率を来年10月から10%に引き上げるかについては「10%への引き上げを行わない」が41.9%だったのに対し「10%への引き上げでよい」は21.0%だった。「2017年4月に先送り」が34.2%、「わからない、答えない」は2.8%。
また、安倍首相が10%への引き上げを先送りする場合、「アベノミクス」が失敗したということだと思うかについては「思う」が32.3%、「思わない」が51.3%だった。「わからない、答えない」は16.4%。
これがその調査結果だ。
支持率は、発足以来の最低に再び近づいたが、まだ、急落というわけではない。ただ、支持の内容が、非常に消極的になっていることは事実。
いま、政治に求めていることのほとんどが、雇用と景気、年金と医療・介護であることをどう考えるのかは、もっときちんと考えなければいけないなあ。そこにある切実さと、疑問というか迷いというか、思い込みというか、いろんな意味で。
« 沖縄知事選挙をうけての新聞社説 | トップページ | NOヘイト! 出版の製造者責任を考える »
「政治」カテゴリの記事
- 日本に「排外主義」が広がった?否定した研究者が求める外国人政策(2025.07.18)
- 学習塾代が高騰、難関校狙う高所得層が押し上げ 中小淘汰で倒産最多(2025.07.17)
- 追いつめられる子どもたち 「あなたががんばれ」が生んだ緊張と不安(2025.07.15)
- 世界を操る「あの勢力」…ライトな支持層は知らぬ参政党の歴史観(2025.07.14)
- 市議選開始! 「世取山著作集出版記念会」(2025.07.13)
コメント