怒濤の1週間
先週から、今週にかけて、結構怒濤の1週間だった。
何かと、飲み会が多かった。先週の金曜日、相方と東京駅。いつもの沖縄料理。土曜日は、まったく忘れていた研究会に行って、その後、懇親会へ。なかなか充実した議論。
今週は、常連の執筆者と情報交流ないし、打ち合わせを兼ねた飲みが2回。なかなか、濃い情報交換。
京都で学生時代の仲間との何十年かぶりの交流。あっという間に時間が戻ったような、ほんとうに懐かしい時間だった。甥っ子との食事会も1日。お金が足りないわい!
仕事はインタビュー、そしてその整理。次の発注や打ち合わせ。やっぱり、忙しい。
というわけで、ブログが3日ほど飛んだ次第。
« カジノ解禁法案「反対」59% 朝日新聞社世論調査 | トップページ | 声なき全ての子に賞 マララさん喜び会見 »
「日記」カテゴリの記事
- 「新しい資本主義」論と経済安保体制の危険性――岐路に立つ世界・日本・地域(2023.12.02)
- 生活保護費引き下げで国に賠償命令 名古屋高裁 全国初(2023.11.30)
- 屋久島沖「オスプレイが墜落した」118番通報 アメリカ軍所属8人搭乗(2023.11.29)
- (ひと)堀由貴子さん 岩波書店「世界」を四半世紀ぶりにリニューアルする編集長(2023.11.28)
- 4日前の記事――国の責任、二審も認めず=原発避難訴訟―名古屋高裁(2023.11.26)
コメント