水爆実験 60年目の真実 ~ヒロシマが迫る"埋もれた被ばく"~
今夜のNHKスペシャルは衝撃的。
1954年、太平洋ビキニ環礁でアメリカが行った水爆実験。その当時、周辺ではのべ1000隻近くの日本のマグロ漁船が操業し、多くの漁船員が放射性物質を含む「死の灰」を浴びた。しかし、それ以降の研究者やメディアなどの追及にもかかわらず、第5福竜丸以外の漁船員たちの大量被ばくは認められてこなかった。
あれから60年、「なかったとされてきた被ばく」が科学調査や新資料から、明らかにされようとしている。立ち上がったのは、広島の研究者たちだ。長年、がんなどの病気と放射線被ばくとの因果関係が認められない原爆被爆者らを支援する中で編み出された科学的手法を用い、ビキニの漁船員の歯や血液を解析。「被ばくの痕跡」を探し出そうとしている。
東西冷戦の大きなうねりの中で、埋もれてきたビキニの被ばく者たち。被爆の苦しみに向き合ってきたヒロシマが共に手を携え、明らかにしようとする「真実」を、克明に記録していく。
ボクは、若い頃高校生向けの新聞をつくっていて、そのころから山下先生と幡多ゼミとりくみは、扱ってきたから、このビキニ被曝のとりくみは、身近なものだったし、いろいろ知ってはいたけど。そして、もちろん、四国のテレビ局のねばり強い取材による「X年後」などのドキュメントも見てきたけど。それでも、その後の、調査・研究によるこの事実は衝撃的で、怒りに、身体がふるえる。
被曝の危険を知りながら何の手もうたず、被曝の事実を知りながらそれをなかったものにして、被爆者を放置をした。これは、国家的な犯罪以外何ものでもない。そして、そこにあるのは、軍事のために、人命や人権がなんと軽いものとして扱われてきたのかという事実。
科学者たちの調査で、驚くべき被曝の実相が明らかにされている。何なんだこれは!
そして、それは被曝をめぐっての今も問いかける。第5福竜丸にとどまらない、こうした大規模の被曝を知っていたゆえにおこなわれた、アイゼンハワーの、平和利用の戦略。そのもとでの原発。その先にあるのが、「福島」であるのだから。
うーん。これは!
« 広島原爆の日:市長、憲法の重み訴え | トップページ | 辺野古に海自艦「ぶんご」 政府、掘削支援で検討 »
「平和」カテゴリの記事
- 憲法と日本人 ~1949-64 知られざる攻防~(2018.05.03)
- 全国憲法研究会「憲法記念講演会」(2018.05.03)
- 天皇の身体と皇位継承-歴史から考える-(2018.04.15)
- 写真展「The Voice of Life 死と、生と」(2018.04.15)
- 志位委員長が安倍総理と会談 対北朝鮮政策で要請(2018.04.10)
「政治」カテゴリの記事
- 憲法と日本人 ~1949-64 知られざる攻防~(2018.05.03)
- 全国憲法研究会「憲法記念講演会」(2018.05.03)
- 安倍内閣支持、低迷31% 不支持52% 朝日世論調査/安倍晋三首相の説明「納得できず」79% 加計・柳瀬唯夫氏「喚問を」66%、内閣支持37%に下落 共同通信世論調査(2018.04.16)
- BS1スペシャル「ブレイブ 勇敢なる者“えん罪弁護士”完全版」(2018.04.16)
- 天皇の身体と皇位継承-歴史から考える-(2018.04.15)
「歴史」カテゴリの記事
- 憲法と日本人 ~1949-64 知られざる攻防~(2018.05.03)
- 天皇の身体と皇位継承-歴史から考える-(2018.04.15)
- ペンタゴン・ペーパーズ 最高機密文書(2018.04.08)
- 平成の天皇制とは何か――制度と個人のはざまで(2018.03.18)
- ペリリュー 楽園のゲルニカ 1~3(2018.02.02)
「経済」カテゴリの記事
- BS1スペシャル「ブレイブ 勇敢なる者“えん罪弁護士”完全版」(2018.04.16)
- 連鎖する貧困(2018.04.11)
- 特別支援学校 減る寄宿舎(2018.04.09)
- #失踪 若者行方不明3万人(2018.04.08)
- シリーズ東日本大震災 めざした“復興”はいま・・・ ~震災7年 被災地からの問いかけ~(2018.03.11)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/59689/60109767
この記事へのトラックバック一覧です: 水爆実験 60年目の真実 ~ヒロシマが迫る"埋もれた被ばく"~:
コメント