激論! ナショナリズムと外交 ハト派はどこへ行ったか
元朝日新聞の政治部長だった、薬師寺さんが、主に政治家を中心に、タイトルの内容でインタビューしたのが本書。
インタビューの相手は、安防懇や安保法制懇の委員もつとめた細谷雄一、河野洋平、谷垣禎一、岡本行夫、玄葉光一郎、石破茂、山口那津男、平沼赳夫。政治的立場としては、かなり幅があるのは事実。だけど、おどろくほど共通していることもある。
それはたとえば、世界政治をあくまで、力の均衡としてとらえる。そのもとでは、正義は相対化される。まあ、細谷さんの議論がそのままベースにあると言ってもいいのかも。表現上は、寛容や和解が大事だというわけだけど、そういうとらえかただから、実は軍事力は排除されず、共存や対話ではなく、むしろ、どんどん抑止力的な考え方が入ってくるのだと思う。
そういうことをベースにしてナショナリズムや外交のことが議論される。歴史認識の問題なども、共通していて、日本の誤りは認めるとはいうものの、それはどこでもあったことだが、それを言うべきではないというレベル。この本を通じて、みごとなぐらい加害の事実については語られない。そのぐらい、侵略と加害の事実を共有するというところから遠いところにある。それがなぜ生じたのか、支配的になっているのかが興味がある。社会的にそういうことが広がっているという議論もあるのだろうけれども、世論全体がそうなっているとも考えにくいとも思うのだ。
そして、中国に対するむき出しの対抗意識も共通している。敵視に近いぐらい、現在の中国の動向についての否定的な見方がある。これは、なかなかやっかで、よく考えるべき問題だと考えさせられる。中国をどう見るかは、大きな問題。だけど、共通して語らえることは、歯止めがないぐらい一方的な感じはするが。
自民党が、単色になったことについて、小選挙区制をあげる人が多かったのは興味深い。山口氏にいたっては、政治が外交を語らなくなった原因に小選挙区制をあげる。
いまの、支配層のなかでは、官僚では外務省が強くなっているとよく言われるが、その外務省がかなりタカ派的になっている。岡本氏は、自身はタカ派ではなく、現実主義者のつもりのようだけど、みごとなタカ派議論なわけだけど。外務省の変化などもちょっと関心をもったりする。
だけど、こうした議論に、薬師寺さんは、ほとんど的を射た批判をしないなあ。そもそも、外交も、歴史認識もみごとなぐらい相対化される。国民の認識は多様で、なかなか、国民的な共通の基盤をつくることが難しい状況があるのはそうだとは思う。だけど、つみがえるべき、事実や事実認識、見方というものもあるはずだし、そういう方向を掲げなくして、ほんとうに議論は深まっていくのか、力をもった方向性をつくりあげていくことができるのか。いまの現状は、そういう危うさも考えなければいけないのだと思うのだけどなあ。
« 辺野古に海自艦「ぶんご」 政府、掘削支援で検討 | トップページ | 地方発 ドキュメンタリー「対馬丸 消えない傷~沈没70年目の告白~」 »
「平和」カテゴリの記事
- 「日米軍事同盟・「戦争する国」づくりの新段階」 日米の統制の一体化などなど(2024.09.14)
- PFAS 公害裁判 そしてトラツバ(2024.09.12)
- 「エイジアン・ブルー 浮島丸サコン」(2024.09.10)
- 沖縄県の原告適格性、二審でも認めず 県は上告を検討 高裁那覇支部 新基地建設を巡る県と国の14訴訟で最後の係争案件 玉城デニー知事「残念」(2024.09.03)
- 自衛隊、宮古・八重山や奄美に新拠点検討 2025年度の概算要求 訓練場や補給の適地有無を調査 2027年度には那覇に対空電子戦部隊(2024.08.31)
「読書」カテゴリの記事
- 10月号ができました(2024.09.11)
- 「歴史抹殺の態度を変えさせなければ」8月31日に都内で関東大震災朝鮮人・中国人虐殺犠牲者の追悼大会(2024.08.25)
- 木原稔防衛相、終戦の日に靖国神社に参拝 韓国「時代錯誤的」と反発 :「ニライカナイには行けない」(2024.08.15)
- 9月号ができています(2024.08.12)
- 『沖縄県知事 島田叡と沖縄戦』と「島守の塔」(2024.07.28)
「政治」カテゴリの記事
- 「日米軍事同盟・「戦争する国」づくりの新段階」 日米の統制の一体化などなど(2024.09.14)
- PFAS 公害裁判 そしてトラツバ(2024.09.12)
- 10月号ができました(2024.09.11)
- 「エイジアン・ブルー 浮島丸サコン」(2024.09.10)
- 赤旗日曜版にJCJ大賞 自民派閥の政治資金不記載(2024.09.09)
« 辺野古に海自艦「ぶんご」 政府、掘削支援で検討 | トップページ | 地方発 ドキュメンタリー「対馬丸 消えない傷~沈没70年目の告白~」 »
コメント