「交際相手いる20代未婚」男性わずか22%…女性の半分 明治安田が調査、男性の消極さ浮き彫り
結構、数字が生々しい。
「交際相手いる20代未婚」男性わずか22%…女性の半分 明治安田が調査、男性の消極さ浮き彫り(産経新聞)明治安田生活福祉研究所が10日発表した「20~40代の恋愛と結婚調査」によると、「交際相手がいる20代未婚」は、男性が22・1%とほぼ5人に1人だったのに対し、女性は41・9%とほぼ2倍だった。30代、40代と年齢が上がるにつれ、数字は低下するが、女性は男性のほぼ2倍の割合となっている。
さらに「交際経験がない」という設問もあり、20代男性は40・7%、30代で33・5%、40代で24・0%という結果になった。一方、女性はこの割合が各年代とも男性のほぼ半分の割合となっている。「積極的に行動する」「出会いの場に足を向ける」と回答する女性が男性より高く、慎重・消極的な男性が多いことがうかがえる。
30代未婚女性の65・5%が結婚相手に年収400万円以上を求める一方、30代未婚男性で年収400万円以上は26・7%にとどまるなど、女性の理想と現実に開きも浮き彫りになった。
また「理想の結婚相手を有名人に例えると」との質問では、理想の妻の1位が里田まいさん、2位が上戸彩さん、3位が山口百恵さん。理想の夫の1位はつるの剛士さん、2位が仲村トオルさん、3位が杉浦太陽さんだった。
調査は3月21~24日に全国の20~49歳の男女3616人を対象にインターネットで行った。
主な内容は
○理想の結婚相手を有名人に例えると
・トップは 里田まいさん つるの剛士さん
○結婚相手の条件
・未婚女性が結婚相手に求める年収と男性年収に開き
・重視したい条件「価値観が合う」「優しい」「行動力・決断力」「浮気をしない」「年収・経済力」
○結婚に対する考え方
・20代男性の70%、20代女性の86%が「結婚したい」
○恋愛
・恋人がいる20代は男性2割、女性4割
・20代未婚男性の4割が女性との交際経験なし
○生涯未婚率が高いのはなぜ?
・「雇用・労働環境(収入)が良くないから」「女性が働き続けられる環境がまだ不十分」
○結婚に関する様々な意識
・「妻は専業主婦が良い」に4割の支持
・6割以上は「子どもが小さいうちは、妻は育児に専念すべき」
○離婚
・40代では4人に1人が離婚を意識
・「熟年離婚」「卒婚」は女性が高い支持 (女性5割 ・ 男性3割)
○年の差婚
・男性が10歳以上年上の「年の差婚」に6割が肯定的
大内さんと竹信さんが「全身婚活」という表現をしたけれども、まさに、そのことが裏づけられるような調査結果。
実際の現実の厳しさ。だけど、それが変わる道筋がまだまだ共有されていないから、夢物語というか、理想?を追いかける、競争する。そして、一方の極には、あきらめたり、はじかれたりする群が男性中心に存在する。
« 不登校:中3、進学85% 受け入れ整備で上昇−−文科省調査 | トップページ | 教員の業務を縮小方針…都教委、月内にも検討委 »
「政治」カテゴリの記事
- 23年度予算が成立 過去最大114兆円―岸田首相「物価高、切れ目なく対応」(2023.03.28)
- 現場へ!)どうなる寄宿舎:1 支援学校、自立の場に危機(2023.03.27)
- 国際法の視点から植民地支配責任を考える――「徴用工」問題に私たちはどう向き合うのか(2023.03.26)
- 生活保護支給額引き下げを取り消す判決 和歌山地裁(2023.03.24)
- 『児童福祉の戦後史 孤児院から児童養護施設へ』(2023.03.23)
「経済」カテゴリの記事
- 23年度予算が成立 過去最大114兆円―岸田首相「物価高、切れ目なく対応」(2023.03.28)
- 現場へ!)どうなる寄宿舎:1 支援学校、自立の場に危機(2023.03.27)
- 生活保護支給額引き下げを取り消す判決 和歌山地裁(2023.03.24)
- 長時間過密労働解消のたしかな道すじPart3-今こそ、給特法の改正と教職員の大幅増員を(2023.03.21)
- 『学びのきほん フェミニズムがひらいた道 』(2023.03.10)
「若者」カテゴリの記事
- 全教「教職員勤務実態調査2022」最終報告の記者発表を文科省記者クラブで実施(2023.03.15)
- 児童生徒の自殺、過去最多の514人 学業不振や進路に悩み(2023.03.14)
- いろいろ教えられることが多い(2023.02.16)
- 若い人たちのあいだに広がる戦争への不安について(2023.02.01)
- 都立大学の授業料 無償化の対象 拡充方針固める 東京都(2023.01.27)
« 不登校:中3、進学85% 受け入れ整備で上昇−−文科省調査 | トップページ | 教員の業務を縮小方針…都教委、月内にも検討委 »
コメント