モノレール計画頓挫 - 若草山
何と言っても子どもの頃から慣れ親しんだ、若草山だもん!
モノレール計画頓挫 - 若草山(奈良新聞)県が奈良公園一帯のにぎわいづくりの一環で検討してきた若草山へのモノレール設置について、30日に開かれた奈良公園地区整備検討委員会(委員長・増井正哉奈良女子大学教授、12人)で、委員の大半が構造物を伴うモノレールに反対の考えを表明した。県は検討を中断する意向で、「モノレール計画」は事実上頓挫した。案が全国の注目を集めるようになって約1年。代わってバス利用案が浮上し、県は実現可能性を検討する。
奈良市春日野町の県新公会堂で開かれた同委員会の第8回会合には、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の諮問機関である国際記念物遺跡会議(イコモス)の国内委員会から矢野和之事務局長がアドバイザーとして出席した…
県民の良識の勝利だね! 現地の方々のとりくみにはほんとうに敬意を表したいです。やった!
« 憲法破壊の閣議決定を今すぐ撤回しろ!戦争をさせない1000人委員会 7.31集会 | トップページ | 辺野古中止求める 米ジュゴン訴訟再開申し立て »
「政治」カテゴリの記事
- 米、日本の防衛費増GDP比3.5%を非公式打診 2プラス2見送り(2025.06.21)
- 法案成立率98.3%=少数与党で修正急増―通常国会(2025.06.20)
- 誰が「問題児」を作るのか(2025.06.19)
- ショッキングなニュースが続く(2025.06.18)
- 舟を編む 〜私、辞書つくります〜(2025.06.17)
「経済」カテゴリの記事
- 米、日本の防衛費増GDP比3.5%を非公式打診 2プラス2見送り(2025.06.21)
- 法案成立率98.3%=少数与党で修正急増―通常国会(2025.06.20)
- 誰が「問題児」を作るのか(2025.06.19)
- ショッキングなニュースが続く(2025.06.18)
- 舟を編む 〜私、辞書つくります〜(2025.06.17)
「歴史」カテゴリの記事
- 那覇市議、疎開記述に誤りがあると持論 対馬丸記念館の展示に 館長「間違っていない」(2025.06.12)
- 前衛7月号ができています。(2025.06.09)
- 「取り残された遺骨 〜長生炭鉱 返還を目指す市民の活動〜」(2025.06.08)
- 「『慰安婦』問題と日本社会」(2025.06.07)
- 平和教育「とても有意義」「良かった」が過去最高88・1% 基地への抵抗感はやや薄れ アンケート と 自民・西田議員の「ひめゆり」発言、生徒の8割が知らず 沖縄県立豊見城高 平和学習講師「戦後史を学ぼう」(2025.06.06)
« 憲法破壊の閣議決定を今すぐ撤回しろ!戦争をさせない1000人委員会 7.31集会 | トップページ | 辺野古中止求める 米ジュゴン訴訟再開申し立て »
コメント