« 飯舘村は負けない―土と人の未来のために | トップページ | 海側井戸で220万ベクレル検出 第1原発、上昇傾向続く »

2014/01/10

仲井真知事辞任の決議可決 沖縄県議会初、野党

 当たり前ですよね。

仲井真知事辞任の決議可決 沖縄県議会初、野党(沖縄タイムス)

 沖縄県議会は10日夜の本会議で、仲井真弘多知事が米軍普天間飛行場(宜野湾市)の県外移設を求める公約に違反したとして、辞任要求の決議を賛成多数で可決した。議会事務局によると、知事辞任を求める決議は初めてで、法的な規定はなく拘束力はない。ただ、来月開会の定例議会で重要案件の審議が滞る可能性がある。
 普天間問題をめぐっては、知事が昨年末、県内移設へ向け政府が申請した名護市辺野古沿岸部の埋め立てを承認。野党会派などは反発を強め、辞任を求める決議案を上程した。
 決議は、承認前に安倍晋三首相と官邸で会談した知事を「県民に大きな失望を与えた」と批判している。

 審議の中で、公約違反の中身についても、明らかにされたはず。そこを共有して、次のたたかいにむすびつけたい。名護の勝利で、知事選へとつなげたいですよね。

Banner_02人気blogランキングへ 励ましのクリックを

« 飯舘村は負けない―土と人の未来のために | トップページ | 海側井戸で220万ベクレル検出 第1原発、上昇傾向続く »

平和」カテゴリの記事

政治」カテゴリの記事

沖縄」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 仲井真知事辞任の決議可決 沖縄県議会初、野党:

« 飯舘村は負けない―土と人の未来のために | トップページ | 海側井戸で220万ベクレル検出 第1原発、上昇傾向続く »

無料ブログはココログ
2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30