« 懐憲・改憲に向かう安倍政権の暴走と矛盾 | トップページ | 一強の自民党大会、高揚と不安と 実績強調・減る党員 »

2014/01/19

青森・六ケ所村に火砕流の痕跡 再処理工場の敷地に2回

 これはすごい話だな。地震だけでなく、火山か。なるほどなあ。

青森・六ケ所村に火砕流の痕跡 再処理工場の敷地に2回(共同通信)

 日本原燃の使用済み核燃料再処理工場(青森県六ケ所村)の敷地に、火山噴火に伴う火砕流が3万2千年前と1万5千年前の2回到達した可能性が高いことが19日、原燃が原子力規制委員会に提出した資料で分かった。いずれも南西約60キロの活火山「十和田」(青森、秋田両県)の噴火によるもので、原燃の調査で痕跡が確認された。
 規制委の「火山影響評価ガイド」は、火砕流が及ぶ可能性が十分小さいと評価できない場合は原発の建設を禁じており、規制委が進める再処理工場の審査で、これらの痕跡をどう判断するか注目される。

 こんなことがなぜいままで明らかにされてこなかったのか? なぜいま明らかになったのか?っていうことも気になるなあ。

 原発問題をめぐって、南相馬市長選挙は、現職の桜井さんが当選。福島では現職敗北が続いていただけに、注目される。共産党は自主投票だったけど、たしかに復興にむけていろいろな課題も多い。だけど原発ゼロが争点になったとき、明確にそのことを掲げたのは桜井さんだけであったことも事実だしねえ。

Banner_02人気blogランキングへ 励ましのクリックを

« 懐憲・改憲に向かう安倍政権の暴走と矛盾 | トップページ | 一強の自民党大会、高揚と不安と 実績強調・減る党員 »

政治」カテゴリの記事

経済」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 青森・六ケ所村に火砕流の痕跡 再処理工場の敷地に2回:

« 懐憲・改憲に向かう安倍政権の暴走と矛盾 | トップページ | 一強の自民党大会、高揚と不安と 実績強調・減る党員 »

無料ブログはココログ
2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30