ブラック企業:見分け方指南 被害対策弁護団が対策本
もう2カ月前に出された本だけど、毎日新聞が大きくとりあげた。ブラック企業被害対策弁護団がんばっているなあ。同時に、ちょっとあんまり売れていないのかなあって、心配もする。本を売るためにはいろいろ手を打たないといけないわけだしなあ、などとも実感するのだけど。
ブラック企業:見分け方指南 被害対策弁護団が対策本(毎日新聞)過酷な労働の強制やパワーハラスメントで社員を苦しめる「ブラック企業」の被害を食い止めようと、ブラック企業被害対策弁護団が「働く人のためのブラック企業被害対策Q&A」を発行した。法律になじみのない就活生や保護者を対象に、ブラック企業の見分け方から労働組合の役割まで分かりやすく解説したガイドブックだ。
弁護団は昨年7月、労働トラブルに強い若手を中心に結成され、全国の弁護士約160人が参加している。被害相談が後を絶たない中、働く上での基本知識が不足している相談者が少なくない現状が浮かんだ。そこで、具体例やノウハウを紹介するガイドブックの発行を企画し、46人が手分けして執筆した。
就職活動、内定、入社という時系列に沿った八つの場面で、66の質問に回答する形。具体的には、ブラック企業を見分けるポイントとして、3年以内の離職率、残業時間の実態、過労死や労組の有無を挙げた。賃金未払いや退職強要があった場合は、労働基準監督署への相談、労組と裁判所の活用を勧めた。若者の労働相談を行うNPO法人「POSSE」の今野晴貴さんらの特別寄稿もある。…
だけど、声をあげる手助けになる本。ボクもしっかり読んでみようかな。声をあげる人がふえればいいなあと、つくずく思う。そういう知恵と勇気をあたえてくれる本なんだろうなあ。
« 東日本大震災:被災園児25%問題行動 引きこもり、暴力 長期ケア必要−−厚労省調査 | トップページ | NHK会長発言:市民団体が籾井会長辞任を申し入れ »
「読書」カテゴリの記事
- 10月号ができました(2024.09.11)
- 「歴史抹殺の態度を変えさせなければ」8月31日に都内で関東大震災朝鮮人・中国人虐殺犠牲者の追悼大会(2024.08.25)
- 木原稔防衛相、終戦の日に靖国神社に参拝 韓国「時代錯誤的」と反発 :「ニライカナイには行けない」(2024.08.15)
- 9月号ができています(2024.08.12)
- 『沖縄県知事 島田叡と沖縄戦』と「島守の塔」(2024.07.28)
「政治」カテゴリの記事
- 10月号ができました(2024.09.11)
- 「エイジアン・ブルー 浮島丸サコン」(2024.09.10)
- 赤旗日曜版にJCJ大賞 自民派閥の政治資金不記載(2024.09.09)
- 河野大臣「自由に働き方を決められる制度が大事」 希望者には“勤務時間の上限廃止”も 働き方の規制緩和を表明(2024.09.05)
- 沖縄県の原告適格性、二審でも認めず 県は上告を検討 高裁那覇支部 新基地建設を巡る県と国の14訴訟で最後の係争案件 玉城デニー知事「残念」(2024.09.03)
「経済」カテゴリの記事
- 「エイジアン・ブルー 浮島丸サコン」(2024.09.10)
- 赤旗日曜版にJCJ大賞 自民派閥の政治資金不記載(2024.09.09)
- 河野大臣「自由に働き方を決められる制度が大事」 希望者には“勤務時間の上限廃止”も 働き方の規制緩和を表明(2024.09.05)
- 小1の不登校が2年で倍増 「幼・保・小」の連携で対応(2024.09.01)
- 私の問題から、みんなの問題に(2024.08.28)
« 東日本大震災:被災園児25%問題行動 引きこもり、暴力 長期ケア必要−−厚労省調査 | トップページ | NHK会長発言:市民団体が籾井会長辞任を申し入れ »
コメント