« 陸自、独断で海外情報活動/首相や防衛相に知らせず/文民統制を逸脱/民主国家の根幹脅かす | トップページ | 都議らと都の敗訴確定=養護学校性教育訴訟-最高裁 »

2013/11/29

ハンナ・アーレント

Poster2 今夜は、印刷工場の作業のあと、話題の映画に行ってきた。午前中から昼間は
会議続きで、だいぶつかれたのですけどね。物語は、1960年代初頭、アーレントがアイヒマンの裁判の傍聴記事を執筆・発表するが、それが大論争を巻き起こし、激しいバッシングを受ける。そのエピソード。アイヒマン裁判のフィルムをふんだんに盛り込みながら、彼女がこの裁判にどうむきあったのかを描く。
 もちろん、ボクらは、アーレントがこの裁判についてどんなことを表明し、その評価がどのような反響をよびおこし、最終的にどのように影響を広げたかをおおざっぱに走っている。だけど、あの時代に、ナチの直接の被害者であった彼女が、向き合ったものの大きさというものを考えさせられる。それが「思考」というものにかかわる問題なのだろうな。
 と、同時に、その思考という問題の中身、「悪の陳腐さ」さというものが、どうボクらがうけとめるのかという問題があり、これはそれなりに難しい問題。もちろん、それはそれでアーレントが評価される点でもあるんだろうが。いろいろなレベルの悪を、どうとらえるのか。その枠組みなども考える…。たいして読んでないし、整理がつききらないなあと、反省。

 夜の部でも、ほぼ座席は満席だった。中高年にまじって、若い人もそれなりにいる。この映画のどういうところがこれだけの人を引きつけているのか。ちょっといろいろ聞いてみたい感じがするけど。

Banner_02人気blogランキングへ 励ましのクリックを

« 陸自、独断で海外情報活動/首相や防衛相に知らせず/文民統制を逸脱/民主国家の根幹脅かす | トップページ | 都議らと都の敗訴確定=養護学校性教育訴訟-最高裁 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

平和」カテゴリの記事

政治」カテゴリの記事

歴史」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハンナ・アーレント:

« 陸自、独断で海外情報活動/首相や防衛相に知らせず/文民統制を逸脱/民主国家の根幹脅かす | トップページ | 都議らと都の敗訴確定=養護学校性教育訴訟-最高裁 »

無料ブログはココログ
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30