« 毎日世論調査:首相の汚染水ブロック「そう思わぬ」66% | トップページ | 那覇市の非正規雇用45%に増加 »

2013/09/16

イラク・アフガン帰還兵4人に3人PTSD

 かなり深刻な、ちょっとショッキングな記事だった。

イラク・アフガン帰還兵4人に3人PTSD(沖縄タイムス)

 米シンクタンク「ランド研究所」が非営利団体「傷ついた戦士プロジェクト」などと共同実施した最新調査で、2001年の米中枢同時テロ後にイラクやアフガニスタンで戦闘任務についた米兵らの4人に3人が心的外傷後ストレス障害(PTSD)を患っていることが14日までに分かった。
 調査は、約1万4千人の帰還兵を対象に実施した。PTSDと認められた兵士らのうち、治療を希望したのは約55%と過半数に達したが、そのうち約33%は退役軍人病院などで十分な診察や治療が受けられなかったなどと答えており、治療を受けるのが困難な実態を浮き彫りにしている。
 また、80%が睡眠障害、39%が経済状況が昨年より悪化したと答え、失業中と答えた人は約18%に達した。
 ミラマーやペンデルトンなど主要海兵隊基地を擁するカリフォルニア州では、ロサンゼルス・タイムズなどの地元紙がPTSDを抱える帰還兵らの姿を掲載。戦地から帰還後に発症し、薬物乱用や飲酒運転、家庭内暴力などで社会適応できずに苦しむ兵士らの特集を組んでいる。

 アフガンやイラクのPTSDは、映画や兵士の手記でいろいろ観たり読んだりしているが、それがここまでの規模とは。たえがたい体験がほぼ参戦した兵士の多数を被っていると言っていいんだろうと思う。非対称の現代の対テロ戦争が兵士たちに何をもたらしてきたのか。

 同時に、日本での米兵の犯罪がここまで頻繁になっている理由もよくわかるというものだなあ。

Banner_02人気blogランキングへ 励ましのクリックを

« 毎日世論調査:首相の汚染水ブロック「そう思わぬ」66% | トップページ | 那覇市の非正規雇用45%に増加 »

平和」カテゴリの記事

政治」カテゴリの記事

沖縄」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イラク・アフガン帰還兵4人に3人PTSD:

« 毎日世論調査:首相の汚染水ブロック「そう思わぬ」66% | トップページ | 那覇市の非正規雇用45%に増加 »

無料ブログはココログ
2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31