通告なく着陸帯増設 オスプレイ
ものすごく沖縄が大変なことになっている。とくに伊江島。
通告なく着陸帯増設 オスプレイ(沖縄タイムス)米軍伊江島補助飛行場内に米軍が垂直離着陸輸送機MV22オスプレイの離着陸帯を6カ所増設することについて、伊江村の島袋秀幸村長は18日の村議会定例会で「米軍や沖縄防衛局から事前通告はなかった。地元への配慮に欠けており極めて遺憾」と述べた。
米軍によると、離着陸帯の建設工事は7月に着工、今月下旬に完成する。増設される6カ所は、米軍がオスプレイの配備に伴い公表した環境レビューには記載されていない。
名嘉實村議は、訓練の激化が予想できるのに、地元への事前通告がなかったことを問題視。「基地内なら何をやってもいいという植民地意識があるのでは」と指摘した。
島袋村長は増設を知ったのは8月3日付本紙報道だったと説明。増設により同飛行場の運用がどう変わるのか、村は防衛局に回答を求めている。
名嘉さんの言うとおりだ。
その名嘉さんの質問が琉球新報で取り上げられている。名嘉さんは、6月28日に伊江村西崎の酪農家で乳牛3頭が早産し、母牛2頭が死んだことを挙げ、「オスプレイの騒音が原因ではないか」と指摘している。防衛局の測定でも同月27日に95デシベル、5、6月の2カ月間は80~100デシベルの騒音がそれぞれ50回以上確認されていたそうだ。早産があった酪農家は伊江島補助飛行場のフェンスから約600メートルの位置にあり、西崎区の酪農家のうち最も飛行場に近いという。伊江村役場の確認では6月3~13日の8日間にオスプレイが少なくとも138回離着陸したとも。早産した牛は予定日より4~24日早かったというのだ。名嘉さんは「オスプレイの低周波は人体に影響があるとされる。低周波測定器の設置を防衛局に求めるべきだ」とも指摘した。
夜間訓練もひどいものがある。
22時超 3日連続 オスプレイ(沖縄タイムス)夜間訓練が激化している米軍普天間飛行場のMV22オスプレイは18日も1機が午後9時半ごろに同飛行場を離陸し、同10時50分に戻った。航空機騒音規制措置(騒音防止協定)で運用が制限されている午後10時を3日連続で超えた。
同機とみられる機体は午後9時50分ごろから同10時35分ごろまで、伊江島補助飛行場で訓練するのが確認された。オスプレイは16日に昨年の配備以降、最も遅い時間帯となる同10時59分に帰還するなど、夜間訓練が激しくなっている。
« 拡大する“ブラック企業” ~過酷な長時間労働~ | トップページ | 「奨学金」世代間で見方に差 経済状況、大きく変化 »
「平和」カテゴリの記事
- 11月号ができています(2024.10.08)
- 「北海道内4港、日米演習で使用 10月23日から 釧路は米部隊輸送」「着眼点と調査力 本領発揮 JCJ賞贈賞式 「赤旗」日曜版に大賞」(2024.10.06)
- 石破首相、裏金問題を陳謝 「信頼取り戻す」所信表明演説(2024.10.04)
- 石破さんのインタビュー本『保守政治家 石破茂』を読み始める(2024.10.02)
- 幌加内町の歴史資料館「笹の墓標展示館」引き継ぐ新施設完成(2024.09.30)
「政治」カテゴリの記事
- 11月号ができています(2024.10.08)
- 衆院本会議 石破首相 初の代表質問 公認方針などで論戦(2024.10.07)
- 「北海道内4港、日米演習で使用 10月23日から 釧路は米部隊輸送」「着眼点と調査力 本領発揮 JCJ賞贈賞式 「赤旗」日曜版に大賞」(2024.10.06)
- 「8番目の男」、教育機関への公的支出割合、日本はワースト2位…OECDが発表(2024.10.05)
- 石破首相、裏金問題を陳謝 「信頼取り戻す」所信表明演説(2024.10.04)
「沖縄」カテゴリの記事
- 石破さんのインタビュー本『保守政治家 石破茂』を読み始める(2024.10.02)
- 陸上自衛隊、米軍との共同訓練が常態化 沖縄の北部訓練場でジャングル戦参加を想定か 2017~23年度に22回実施 識者「日米の軍事一体化」(2024.09.25)
- 10月号ができました(2024.09.11)
- 沖縄県の原告適格性、二審でも認めず 県は上告を検討 高裁那覇支部 新基地建設を巡る県と国の14訴訟で最後の係争案件 玉城デニー知事「残念」(2024.09.03)
- 自衛隊、宮古・八重山や奄美に新拠点検討 2025年度の概算要求 訓練場や補給の適地有無を調査 2027年度には那覇に対空電子戦部隊(2024.08.31)
« 拡大する“ブラック企業” ~過酷な長時間労働~ | トップページ | 「奨学金」世代間で見方に差 経済状況、大きく変化 »
コメント