« 改憲、有権者の「賛成」減少 (朝日・東大谷口研調査) | トップページ | 過熱する憎悪:中高生、抗議の原動力 排斥デモおかしい »

2013/08/26

島根・松江市教委、「はだしのゲン」閲覧制限を撤回

 陳腐な感想しか書けないのだけど、なあ。よかった、よかった。

島根・松江市教委、「はだしのゲン」閲覧制限を撤回(TBSニュース)

 漫画「はだしのゲン」が島根県松江市の小中学校で自由に読むことができなくなっている問題。26日、松江市教育委員会は臨時の会議を開き、閲覧制限の撤回を決めました。
 広島の原爆被害を描いた漫画「はだしのゲン」。松江市教育委員会は「描写が過激だ」として、市内の小中学校に対し、児童や生徒への閲覧制限を求めていました。
 その後、松江市には全国からおよそ3000件の意見や苦情が寄せられたため、教育委員会は26日、臨時会議で「各学校の自主性を尊重する」とし、要請の撤回を決めました。
 「我々がコントロールすることは問題がある」(松江市教育委員会 委員)
 早ければ夏休み明けには松江市内の小中学校の本棚に、「はだしのゲン」が並ぶことになりそうです。

 ならぬことは、ならぬ。下村さんの発言も、世界の流れからいって、ちょっと通用しないことですしね。

Banner_02人気blogランキングへ 励ましのクリックを

« 改憲、有権者の「賛成」減少 (朝日・東大谷口研調査) | トップページ | 過熱する憎悪:中高生、抗議の原動力 排斥デモおかしい »

文化・芸術」カテゴリの記事

平和」カテゴリの記事

政治」カテゴリの記事

歴史」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 島根・松江市教委、「はだしのゲン」閲覧制限を撤回:

« 改憲、有権者の「賛成」減少 (朝日・東大谷口研調査) | トップページ | 過熱する憎悪:中高生、抗議の原動力 排斥デモおかしい »

無料ブログはココログ
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31