100人の母たち “原発”のない世界へ。私は子どもを守りたい。
これも気になっている本だったので、手に取ってみた。3・11後の母たちの写真と手記による。亀山ののこプロデュース。
あまりまえのことだけど、あの事故と爆発がひろげた恐怖、そして実際に汚染の広がり。避難する人も、避難が困難な人もさまざまな苦しみを広げた。小さな子どもをかかえた、彼女らの苦悩や恐怖、そして現実の困難にもう一度心をよせるということを考えさせられた。
自分は年をとって、子育ても過去のもの?ともなった感が強いけど、もっと、敏感に感性をとぎすませて、しっかりものごとを見、感じれるようにならないとなあ。
だけど、それでも、再稼働とは、そう強く感じる。
彼女たちの笑顔の裏側にある、悲しみと悔しさ。そのこともうけとめたい。
だけど、イクメンという言葉のないころ、子育てをになった父親としては、なんでまあ、母たちなんだって、ちょっと思うけどね。そのあたりの問題はまあ(苦笑)。
« 共産党強気の訳は「給与減」 | トップページ | 離島防衛で自衛隊に海兵隊機能 新大綱中間報告に明記へ »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 「エイジアン・ブルー 浮島丸サコン」(2024.09.10)
- 『マリアの賛歌―石の叫び』(2024.06.15)
- 「サヘルと8人の子どもたち」(2024.05.26)
- ペンクラブが声明「国会の空洞化に抗議」 「適性評価制度」に懸念(2024.05.10)
- 大吉原展に行ってきた(2024.05.04)
「読書」カテゴリの記事
- 10月号ができました(2024.09.11)
- 「歴史抹殺の態度を変えさせなければ」8月31日に都内で関東大震災朝鮮人・中国人虐殺犠牲者の追悼大会(2024.08.25)
- 木原稔防衛相、終戦の日に靖国神社に参拝 韓国「時代錯誤的」と反発 :「ニライカナイには行けない」(2024.08.15)
- 9月号ができています(2024.08.12)
- 『沖縄県知事 島田叡と沖縄戦』と「島守の塔」(2024.07.28)
「政治」カテゴリの記事
- 「日米軍事同盟・「戦争する国」づくりの新段階」 日米の統制の一体化などなど(2024.09.14)
- PFAS 公害裁判 そしてトラツバ(2024.09.12)
- 10月号ができました(2024.09.11)
- 「エイジアン・ブルー 浮島丸サコン」(2024.09.10)
- 赤旗日曜版にJCJ大賞 自民派閥の政治資金不記載(2024.09.09)
「経済」カテゴリの記事
- PFAS 公害裁判 そしてトラツバ(2024.09.12)
- 「エイジアン・ブルー 浮島丸サコン」(2024.09.10)
- 赤旗日曜版にJCJ大賞 自民派閥の政治資金不記載(2024.09.09)
- 河野大臣「自由に働き方を決められる制度が大事」 希望者には“勤務時間の上限廃止”も 働き方の規制緩和を表明(2024.09.05)
- 小1の不登校が2年で倍増 「幼・保・小」の連携で対応(2024.09.01)
「若者」カテゴリの記事
- 給食ない夏休み「恐怖」 過去最多2921の困窮家庭へ緊急食料支援(2024.07.25)
- 「命と向き合った日々」(2024.07.07)
- 深夜の東大安田講堂前に学生100人集結、警察官臨場も… 授業料値上げを巡る「総長対話」の一部始終(2024.06.24)
- 東京大学 授業料引き上げを検討 学生らの団体 撤回を訴え(2024.06.14)
- 来春卒大学生の採用面接解禁 既に内定率78%、進む形骸化(2024.06.01)
コメント