« 東アジアにおける領土問題から平和を考える | トップページ | 講座第1巻『子どもの生活世界と子ども理解』を読み合う »

2013/06/23

68回目の慰霊の日

 正午は電車のなかだったので、しかるべき思いの連帯。6月23日に沖縄戦の組織的戦闘が終結の日とされるが、現実には、第32軍司令官牛島満大将(当時は中将)をはじめとする司令部が自決した日。いずれにしても、沖縄ではこの日、沖縄県が主催する沖縄全戦没者慰霊祭が行なわれ、沖縄戦犠牲者の遺族やその子孫などが集まり、式典中の正午には黙祷が捧げられてきた。復帰前は、公休日とされていたけれど、1972年の本土復帰後は日本の法律が適用されたため、休日ではなくなった。この日が休日になるのは、沖縄県で独自に休日とすることが可能になったなった1991年のこと。そういう経過をたどらざるをえなかったことも、ちょっと考えさせられるところはあるのだけれども。

Banner_02人気blogランキングへ 励ましのクリックを

« 東アジアにおける領土問題から平和を考える | トップページ | 講座第1巻『子どもの生活世界と子ども理解』を読み合う »

平和」カテゴリの記事

政治」カテゴリの記事

沖縄」カテゴリの記事

歴史」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 68回目の慰霊の日:

« 東アジアにおける領土問題から平和を考える | トップページ | 講座第1巻『子どもの生活世界と子ども理解』を読み合う »

無料ブログはココログ
2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31