« 本当は憲法より大切な「日米地位協定入門」 | トップページ | 名護市、オスプレイ訓練データ公表 »

2013/04/08

内閣支持率 先月と同じ66%

 NHKの世論調査から。

内閣支持率 先月と同じ66%(NHKニュース)

 NHKが行った世論調査によりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、先月と同じ66%でした。
 NHKは、今月5日から3日間、全国の20歳以上の男女を対象に、コンピューターで無作為に発生させた番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行いました。
 調査の対象となったのは1666人で、63%に当たる1057人から回答を得ました。
 それによりますと、安倍内閣を▽「支持する」と答えた人は、先月と同じ66%でした。
 一方、▽「支持しない」と答えた人は、先月より1ポイント上がって19%でした。
 支持する理由では、▽「他の内閣より良さそうだから」が33%、▽「政策に期待が持てるから」が26%、▽「実行力があるから」が20%だったのに対し、支持しない理由では、▽「政策に期待が持てないから」が31%、▽「人柄が信頼できないから」が22%、▽「支持する政党の内閣でないから」が21%などとなっています。
 次に、日銀が大量に国債を買い入れ、日銀が供給するお金の量を2年間で2倍にするなど、これまでにない大規模な金融緩和に踏み切ることを決めたことについて、評価するかどうか聞いたところ、▽「大いに評価する」が12%、▽「ある程度評価する」が46%、▽「あまり評価しない」が27%、▽「まったく評価しない」が6%でした。
 ことし夏に行われる参議院選挙の結果、自民党と公明党が参議院でも過半数を確保するのが望ましいと思うかどうか聞いたところ、▽「望ましい」が23%、▽「どちらかといえば望ましい」が37%、▽「どちらかといえば望ましくない」が21%、▽「望ましくない」が12%でした。
 憲法改正について、聞きました。
 今の憲法を改正する必要があると思うかどうか聞いたところ、▽「改正する必要があると思う」が39%、▽「改正する必要はないと思う」が21%、▽「どちらともいえない」が33%でした。
 憲法改正の要件について、憲法96条は、まず衆議院と参議院それぞれで、すべての議員の3分の2以上の賛成が必要だと定めていますが、安倍総理大臣が、憲法改正の要件を緩和することを目指すとしていることについては、▽「賛成」が28%、▽「反対」が24%、▽「どちらともいえない」が40%でした。
 さらに、ことし夏に行われる参議院選挙の結果、憲法改正を目指す勢力が、改正に必要な3分の2以上を占めることが望ましいと思うかどうか聞いたところ、▽「望ましい」が20%、▽「どちらかといえば望ましい」が37%、▽「どちらかといえば望ましくない」が20%、▽「望ましくない」が12%でした。
 衆議院選挙の「1票の格差」を巡り、政府・与党が、小選挙区の「0増5減」の法律に基づいて、区割りを見直し、1票の格差をぎりぎり2倍未満に抑える法案を、選挙制度の見直しより先に成立させるとしている方針については、▽「賛成」が32%、▽「反対」が17%、▽「どちらともいえない」が42%でした。
 そして、国会は、衆議院の定数削減を含む選挙制度の見直しを、今の国会が終わるまでに行う必要があると思うかどうか聞いたところ、▽「必要がある」が50%、▽「必要はない」が9%、▽「どちらともいえない」が33%でした。

 JNNも世論調査を発表している。

安倍内閣支持率、76.3%に上昇(TBSニュース)

 安倍内閣の支持率が、政権発足後最も高い76.3%になったことが、JNNの世論調査でわかりました。
 調査は6、7日に行いました。
 安倍内閣を「支持できる」とした人は先月より0.5ポイント増えて76.3%となり、これまで最も高かった2月の調査を0.2ポイント上回りました。「支持できない」と答えた人は22.5%でした。
 衆議院の一票の格差を是正するため、政府・与党はまず、小選挙区を「0増5減」する区割り法案を先行して成立させ、格差を2倍より低く抑える方針ですが、「0増5減」の先行処理に「賛成」と答えた人は44%で、「反対」と答えた人の35%を上回りました。また、選挙制度に関連する法案を衆議院で3分の2以上の多数により再議決することについては、60%が「賛成」と答えました。一方、大幅な定数削減を含む抜本的な選挙制度改革は政党間の調整が難航していますが、選挙制度改革を引き続き「国会議員に任せるべき」と答えた人は21%にとどまり、「第三者機関に委ねるべき」と答えた人が70%に達しました。
 日米両政府は沖縄の嘉手納基地より南にあるアメリカ軍施設の返還計画について合意しましたが、この結果、沖縄の負担が軽減されると思うか尋ねたところ、62%が「軽減されない」と答えました。
 日本銀行の黒田新総裁の下、日銀が決定した新たな金融緩和策について、63%の人が「評価する」と答えました。一方で、景気の回復基調を実際の生活の中でどの程度感じているかという質問には、76%の人が「どちらかと言えば感じていない」「全く感じていない」と答えました。
 次の参議院選挙で投票先を選ぶ際、各政党の憲法に対するスタンスをどの程度考慮するか聞いたところ、「考慮する」と考える人が「非常に」と「ある程度」を合わせて72%になりました。
 各政党への支持率ですが、自民党が3.3ポイント増加しました。

 圧倒的な安倍さんへの支持率である。これで、安倍内閣は強固だという評価も少なくはない。まあ、そうとうなものだけど。同時に、自民党の支持率が高いのも特徴。
 NHKの政党支持率は自民党が43.6%、民主党が6.1%、日本維新の会が2.1%、公明党が3.7%、みんなの党が1.3%、生活の党が0.4%、共産党が2%、社民党が0.7%、「特に支持している政党はない」が34.5%。1強7弱という様相。言い換えれば、自民党以外の選択肢が国民に見えていないことが、安倍さんの支持率を支えているということもできるんだろうなあ。
 同時に、支持の理由となる、政策だけど、かならずしも、この安倍さんの政策に強い支持があるのかといえば、もうひとつ、支持している人も自信なさげというのが実際かな。どちらともいえないというのがどんな質問にも多い。まあ、これでうまくいえばいいなあという感じなのか。典型的に現れているののが、景気の回復基調を実際の生活の中でどの程度感じているかという質問に、76%の人が「どちらかと言えば感じていない」「全く感じていない」と答えたこと。沖縄についても、62%が沖縄の負担が「軽減されない」と答えている。ということは、安倍さんの基盤はあいかわらず脆弱だということには変わりないはず。
 理屈の上では、今後、いろいろあぶない状況は少なくないだけに、そして、貧困や格差の広がりは現実で、現実に困難に直面している層も広がっているのだから、もっと国民的な反撃の運動の前進こそ求められているはずだし、安倍さんへの支持に基盤になっているような経済や政治の安定を願いに応えるような問題提起の仕方に習熟しなければいけないということなのかなあ。などなど。

Banner_02人気blogランキングへ 励ましのクリックを

« 本当は憲法より大切な「日米地位協定入門」 | トップページ | 名護市、オスプレイ訓練データ公表 »

政治」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 内閣支持率 先月と同じ66%:

« 本当は憲法より大切な「日米地位協定入門」 | トップページ | 名護市、オスプレイ訓練データ公表 »

無料ブログはココログ
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31