« 「改憲の動きに歯止めを」 | トップページ | 徳島大1000人“無期雇用”へ 労組の運動実る 雇い止め改善「画期的成果」 »

2013/03/17

ロボット革命 人間を超えられるか

 今日のNHKスペシャル。

Thum_01_6 今世界で、ヒューマノイドと呼ばれる人型ロボットが続々と生まれている。人間に細かく操作されなくても自分の判断で行動して、階段を上ったり道具を扱う。これまでヒューマノイドの本格的な開発は、日本でしか行われていなかった。現実に必要とされていたのは、工場などで動く産業用のロボットだった。しかし、福島原発事故が世界のロボット開発を根底から変えた。想定外の緊急事態においては、ひとつのことしか出来ない専門型ロボットではなく、人間のように判断し、さまざまな作業ができるヒューマノイドでなければ、人間に代わって活動するのは難しいと、不幸にも証明されたのだ。
 米国防総省では、大規模災害に対応できるヒューマノイドを開発するプロジェクトをスタートさせた。過酷な戦場で蓄えたノウハウを動員、世界の企業や研究機関の頭脳を集結している。一方、現在世界最高のヒューマノイド・アシモを開発したホンダも、福島原発に投入すべく、アシモの技術を生かしたロボットの開発を急いでいる。
 熾烈な競争によって進化を遂げるヒューマノイドは、研究段階を越え、人間社会に進出しようとしている。そのとき私たちの社会はどう変わるのだろうか。原発事故を機に巻き起こったロボット革命の最前線を追う。

 ロボットの最前線。ここのところのその進歩には目をみはった。本田のアシモ、韓国のHUBO、アメリカの軍事ロボット…。だけど、その研究の契機が福島の事故というのも、なんとも言えない。暴走はないのか、ほんとうに役立てることができるのか。つきつけられる現実。
 だけど、この世界の発展は、より多様だ。ビューマロイドのほかにも、ロボットスーツなどの世界もある。もっと知らないとなあ。

Banner_02人気blogランキングへ 励ましのクリックを

« 「改憲の動きに歯止めを」 | トップページ | 徳島大1000人“無期雇用”へ 労組の運動実る 雇い止め改善「画期的成果」 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

政治」カテゴリの記事

経済」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ロボット革命 人間を超えられるか:

« 「改憲の動きに歯止めを」 | トップページ | 徳島大1000人“無期雇用”へ 労組の運動実る 雇い止め改善「画期的成果」 »

無料ブログはココログ
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30