« [政党ウオッチ]電力会社役員の献金、大幅減 パーティー券、8社は継続 | トップページ | オスプレイ配備2カ月 本島全域を飛行、市街地頻繁に »

2012/12/01

[政党ウオッチ]日本国憲法改正草案 Q&A

 自民党が、堂々と改憲を掲げているのだから、その内容をちゃんとよくみなければいけないでしょう。ということで、こういうパンフレットがあるので、ちょっとのぞいてみた。すごいなあ。

日本国憲法改正草案 Q&A

現行憲法では、天皇の国事行為には内閣の「助言と承認」が必要とされていますが、天皇の行為に対して「承認」とは礼を失することから、「進言」という言葉に統一しました(6 条 4 項)。

主権国家の自然権(当然持っている権利)としての「自衛権」を明示的に規定したものです。この「自衛権」には、国連憲章が認めている個別的自衛権や集団的自衛権が含まれていることは、言うまでもありません。
→国連憲章を読んだことがあるのかなあ。

現行 2 項(「戦力の不保持」等を定めた規定)を削除した上で、新 2 項で、改めて「前項の規定は、自衛権の発動を妨げるものではない」と規定し、自衛権の行使には、何らの制約もないように規定しました。
独立国家が、その独立と平和を保ち、国民の安全を確保するため軍隊を保有することは、現代の世界では常識です。
→つまり9条の2を削除するということ。

9 条の 2 第 5 項に、軍事審判所の規定を置き、軍人等が職務の遂行上犯罪を犯したり、軍の秘密を漏洩したときの処罰について、通常の裁判所ではなく、国防軍に置かれる軍事審判所で裁かれるものとしました。審判所とは、いわゆる軍法会議のことです。
軍事上の行為に関する裁判は、軍事機密を保護する必要があり、また、迅速な実施が望まれることに鑑みて、このような審判所の設置を規定しました。
→司法も軍事のもとにおくってこと。

前文において「国を自ら守る」と抽象的に規定するとともに、9 条の 3 として、国が「国民と協力して」領土等を守ることを規定したところです。
もちろん、この規定は、軍事的な行動を規定しているのではありません。国が、国境離島において、避難港や灯台などの公共施設を整備することも領土・領海等の保全に関わるものですし、海上で資源探査を行うことも、考えられます。加えて、「国民との協力」に関連して言えば、国境離島において、生産活動を行う民間の行動も、我が国の安全保障に大きく寄与することになります。
→尖閣の、石垣の漁民に聞いてみな。彼らはここを、平和な宝の島にしたいって思っているんだよ。

、人権規定も、我が国の歴史、文化、伝統を踏まえたものであることも必要だと考えます。現行憲法の規定の中には、西欧の天賦人権説に基づいて規定されていると思われるものが散見されることから、こうした規定は改める必要があると考えました。

「公共の福祉」という文言を「公益及び公の秩序」と改正することにより、憲法によって保障される基本的人権の制約は、人権相互の衝突の場合に限られるものではないことを明らかにしたものです。
「公の秩序」とは「社会秩序」のことであり、平穏な社会生活のことを意味します。個人が人権を主張する場合に、他人に迷惑を掛けてはいけないのは、当然のことです。
→目が点。もうここまで来て気持ち悪くなってきた。

家族は、社会の極めて重要な存在ですが、昨今、家族の絆が薄くなってきていると言われています。こうしたことに鑑みて、24 条 1 項に家族の規定を新設し、「家族は、社会の自然かつ基礎的な単位として、尊重される。家族は、互いに助け合わなければならない。」と
→憲法って、国をしばるもので、国民をしばるものではないでしょう。

 …。

 というぐらい、ちょっとびっくりしますよね。最初の4分の1でこうだもん。うーん。これは大変だって改めて思うよなあ。

Banner_02人気blogランキングへ 励ましのクリックを

« [政党ウオッチ]電力会社役員の献金、大幅減 パーティー券、8社は継続 | トップページ | オスプレイ配備2カ月 本島全域を飛行、市街地頻繁に »

政治」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [政党ウオッチ]日本国憲法改正草案 Q&A:

« [政党ウオッチ]電力会社役員の献金、大幅減 パーティー券、8社は継続 | トップページ | オスプレイ配備2カ月 本島全域を飛行、市街地頻繁に »

無料ブログはココログ
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31