[政党ウオッチ]石原代表“憲法改正で自民に協力も”
もう”暴走”と笑っていられない。何としてもくい止めなければいけない。
石原代表“憲法改正で自民に協力も”(NHKニュース)日本維新の会の石原代表は、東京都内で街頭演説し、自民党が衆議院選挙で政権を奪還して憲法改正を目指すのであれば、協力する考えを示しました。
この中で、石原代表は「今の憲法は、アメリカが日本を占領していたときに、日本を統治するための基本法として押しつけたものだ。自民党が衆議院選挙で過半数を取りそうだが、そうしたら憲法を変えよう。私たちは賛成する」と述べ、自民党が政権を奪還して憲法改正を目指すのであれば、協力する考えを示しました。
また、石原氏は憲法9条について、「もし9条がなければ、北朝鮮に対して、『拉致被害者を返してくれなかったら攻めていくぞ』という姿勢で同胞を取り戻せた」と述べました。
武力で威圧する恐ろしい発言である。武力の行使と武力による威嚇を禁止してきた国際社会の到達点までも否定する。
と同時に、この人が絶対に語らないのは、この9条の改憲が、アメリカのためのものであるということ。アメリカとともに、海外で武力を行使するためのものであるということ。尖閣の問題を散々言ってきたが、この人は、絶対に、尖閣のうち2つの島が、いまだ米軍の管理下にあることにはふれない。ましてや魚釣島には上陸うんうんをいうが、久場島に上陸を強行しようなんて絶対に言わない。それがこの人のアメリカに対する姿勢を示している。
« 除染土の埋設計画公表せず着工 | トップページ | 敦賀原発 運転認めず 直下活断層と判断 »
「平和」カテゴリの記事
- 「大軍拡阻止と歴史の教訓、憲法の原点と平和外交を進めるために」(2023.05.27)
- 「フェミ科研費裁判が問うてきたもの」(2023.05.26)
- 「独ソ戦 地獄の戦場」(2023.05.25)
- 君はヒロシマを見たのか(2023.05.24)
- 「望みを打ち砕かれた」 G7広島サミット、被爆者から批判の声も(2023.05.22)
「政治」カテゴリの記事
- 内閣支持率46%に上昇 G7で「指導力を発揮」6割 朝日調査(2023.05.29)
- 激しく、慌ただしい日 管理組合総会、8年ぶりの再会など(2023.05.28)
- 「大軍拡阻止と歴史の教訓、憲法の原点と平和外交を進めるために」(2023.05.27)
- 「フェミ科研費裁判が問うてきたもの」(2023.05.26)
- 「独ソ戦 地獄の戦場」(2023.05.25)
コメント