標的の村 〜国に訴えられた沖縄・高江の住民達〜
やっと見ました。琉球朝日の三上さん渾身の番組。残念ながら30分版だけど。
事故が多発しているアメリカ軍機「オスプレイ」の着陸帯が自宅のすぐ近くに建設されると聞き、やめてくれと声を上げた沖縄県東村・高江の住民たち。6人の子供を抱える安次嶺現達さんは「住民の会」を作って座りこんだところ、国に「通行妨害」で訴えられてしまった。
国が、国策に反対する住民を訴えるという前代未聞の裁判。
反対意見を封じ込めることを目的に権力のある側が個人を訴えることをアメリカではSLAPP裁判とよび、多くの州で禁じている。しかし日本にその概念はなく、被告にされた高江の住民らは3年半に及ぶ裁判の間、資金も時間も奪われ身体的・精神的な苦痛を強いられた。沖縄の住民運動が最後の抵抗手段にしてきた「座りこみ」。それを「通行妨害」に矮小化して住民を裁判にかける手法が成立するなら、国に都合が悪い沖縄の声はますます封殺されてしまう。
人口160人の高江集落はアメリカ軍のジャングル訓練場に囲まれている。頭上では日常的にヘリが旋回し、住民らは「まるで自分たちがターゲットだ」と憤慨する。
それは消して大げさではなかった。実際にアメリカ軍は、高江区民を標的に訓練をした知られざる歴史があった。ベトナム戦当時、沖縄の山岳地帯に襲撃訓練用の村が作られていた。その「ベトナム村」に近くに住む高江の住民たちが連行され、ベトナム人役をやらせられていた。
現在建設予定の6カ所のヘリパッドも、ちょうど集落を取り囲む配置になっており、そこにオスプレイが来ることも明らかになった。住民らは、高江をさらに標的にするような基地建設は許せないと、10月のオスプレイ配備に向け、正念場の座りこみを続けている…。
SLAPP裁判。「公の場で発言したり、訴訟を起こしたり、あるいは政府・自治体の対応を求めて行動を起こした権力を持たない比較弱者に対して企業や政府など、比較優者が恫喝、発言封じ、場合によってはいじめることだけを目的に起こす、加罰的あるいは報復的な訴訟」。ここでは国が住民を訴えた。表現の自由を揺るがす行為として欧米を中心に問題化しており、スラップを禁じる法律を制定したところもあるという。だけど、住民は訴えられた。
高江には、ベトナム村の歴史がある。米軍統治下で、ベトナム戦争を想定し、住民が徴用され、標的にされた。その歴史が刻まれる。
オスプレイがくることを隠したまま、説明もないまますすめられてきた工事。
悔しくて、そして、心の底から腹が立った。
この政府はどこを向いているのか? 沖縄の声を、この選挙でどう応えるのか?
« 9割「交通費助成を」 震災避難者宇大アンケ 仮設住宅延長も8割 | トップページ | 小4算数・理科学力上向く 国際調査 脱ゆとり効果か »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「フェンス」(2023.03.20)
- 石垣に陸自駐屯地開設 「緊張高める」懸念強く 南西防衛 大きな節目(2023.03.16)
- 「リエゾン」と「大河ドラマが生まれた日」(2023.03.12)
- 「密着 自衛隊“ミサイル防衛のリアル”」(2023.03.11)
- 「春子と節子 “女流”画家を超えて」(2023.03.07)
「平和」カテゴリの記事
- 「フェンス」(2023.03.20)
- 自衛隊と米軍 日本海上空や海上で共同訓練実施と発表(2023.03.19)
- (社説)日韓首脳会談 新たな協力築く一歩に(朝日新聞) うーん。(2023.03.17)
- 石垣に陸自駐屯地開設 「緊張高める」懸念強く 南西防衛 大きな節目(2023.03.16)
- 「密着 自衛隊“ミサイル防衛のリアル”」(2023.03.11)
「政治」カテゴリの記事
- 生活保護支給額引き下げを取り消す判決 和歌山地裁(2023.03.24)
- 『児童福祉の戦後史 孤児院から児童養護施設へ』(2023.03.23)
- 長時間過密労働解消のたしかな道すじPart3-今こそ、給特法の改正と教職員の大幅増員を(2023.03.21)
- 「フェンス」(2023.03.20)
- 自衛隊と米軍 日本海上空や海上で共同訓練実施と発表(2023.03.19)
「沖縄」カテゴリの記事
- 「フェンス」(2023.03.20)
- 石垣に陸自駐屯地開設 「緊張高める」懸念強く 南西防衛 大きな節目(2023.03.16)
- 「基地の街 女たちの声なき声 〜あるアメリカ人弁護士の闘い〜」(2023.02.20)
- 防衛強化 安全担保せず 宮本元中国大使に聞く 信頼醸成へ日中対話重要(2023.02.14)
- 私の中のかけらたち〜虐待を生きる22歳〜(2023.02.11)
コメント
« 9割「交通費助成を」 震災避難者宇大アンケ 仮設住宅延長も8割 | トップページ | 小4算数・理科学力上向く 国際調査 脱ゆとり効果か »
全く余りにも悲しい限りとしか言い様がありませんよね。
こうなれば、今度は沖縄県民の高江村の住民の皆様の方が騙されたふりをすれば、
このベトナム村に老人介護施設でも建設して、あのゴロツキの石原慎太郎をはじめ、
中曽根康弘等のご老害連中を収容させて、そっと静かに隠居生活を送って頂く様に
するしかございませんよね。
それこそご老害の慰安所ということにすれば、中国や韓国に対して、騙されたふりをして
中国人女性や韓国人女性を慰安婦代わりに、介護ヘルパーとして幾らでも受け容れて
あげて、この老人介護施設で、自民党に所属する、何処かの使い物にならない間抜け女性
議員がお辞めになれば、共に働かせてあげる様にするというのは如何でしょうか。
これなら、フィリピンやベトナムに対しても、幾らでもこれと同じことをさせれば、アメリカに対して
オスプレイを南沙諸島にでも持って行かれるのなら、どうぞご自由に、とでも言ってあげれば
良いのだし、韓国に持って行かれるのなら、竹島に配備するのなら、どうぞご自由に、ということ
で、幾らでも国外に持って行かせてあげる様にすれば良いだけのことでは無いでしょうか。
ベトナムにしてみれば、あのベトナム戦争の時の麻薬問題を逆手に取れば、幾らでも逆転の罠
として、利用することができる分けだし、韓国にしてみれば、何処かの歴史ドラマで聞いたことが
ある悪人共が仕出かした、あの間抜け話を教訓にすれば、逆転の罠として幾らでも活かせば良い
のだし、その方が遥に賢く、また尊い外交手段として、世界的に見れば、評価に値するばかりで
なく、北朝鮮に対しても良いお手本として示してあげることにもなるし、日本としては、中国に対して
、喜んで反面教師になってあげることで、日本の国益にもなると同時に、韓国の国益にもなるし、北朝鮮にとっての国益にもなるし、中国の国益にもなるし、フィリピンやベトナムをはじめとするASEAN諸国全体にとっての国益にもなるし、アメリカにとっての国益にもなることで、誰も損することも無く
誰もが得することが出来ることに繋がって、これが行き着く先には、全人類が一つの絆となって、世界経済を共に支え合い、助け合い、分かち合いながら、共に幸せに暮らすことで、貧富の格差なんか一切気にすることなく、国際社会全体の平和と安定に寄与することに繋がるのなら、もう此れ程喜ばしいことはないし、此れ程誇らしいことも無いし、何も言うことはございませんよね。
投稿: asa | 2012/12/12 10:10