<よりみちパン!セ> 生きのびるための犯罪
ダルクというのは薬物依存などの人たちのための当事者と支援者の組織だけど、女性のためのダルクが存在している。そこにくる女性たちは、虐待やDVなど、いわば壮絶な人生を送っている。
少し前に、ことしの唯研の年報のこの本の著者へのインタビューをこのブログでも紹介した。その当事者たちが綴っている。ボクだって、心のなかに穴があいている。自分の子ども期を考えるのはいまでもつらかったりする。いいようのない孤立感、孤独感はいまでも決して払拭できない。壮絶な困難からの彼女たちの回復はそれだけでも、励みである。
と同時に、この本で問われている、人権(仮)というものをどう考えるのか、実際に、そういう困難のなかにある人たちにとって、どれだけ遠いところにあるもので、このことについて実感してけるようになるためにどんな過程が必要なのかということについての問題提起は本当に圧巻。人としての尊厳が尊重されるそういう社会のためには、政治制度、社会のありようも深め、深い問いかけを、うけとめたい。そういうとりくみを励ませるような豊かな運動を大切にしたいとつくずく思う。
« [政党ウオッチ]日本未来の党:公約を発表 全原発10年で廃炉 | トップページ | [政党ウオッチ]国防軍「反対」51% 朝日新聞世論調査 »
「読書」カテゴリの記事
- 「『オールドなもの』への敵意──左右対立の消失と新たな争点」、【詳細】内乱首謀した疑いで拘束 ユン大統領 取り調べ終了(2025.01.15)
- 孫来襲、2月号ができています。(2024.12.30)
- ハン・ガン ノーベル文学賞受賞記念講演「光と糸」(2024.12.20)
- 経済の研究会、「学校の「男性性」を問う トークイベント」 [社説]暴行米兵に懲役5年 少女の勇気に応えねば(2024.12.14)
- 前衛1月号ができています。(2024.12.08)
「政治」カテゴリの記事
- 大学入学共通テストの初日終了…現代文に大問追加「時間的に厳しい内容」(2025.01.18)
- 来週、国会がはじまります 阪神大震災から30年(2025.01.17)
- 教師気付きにくい「仲間はずれ、集団から無視」 国研いじめ追跡調査(2025.01.16)
- 「『オールドなもの』への敵意──左右対立の消失と新たな争点」、【詳細】内乱首謀した疑いで拘束 ユン大統領 取り調べ終了(2025.01.15)
- 経団連「選択的夫婦別姓の早期実現を」 国に改めて法案提出要望(2025.01.14)
「経済」カテゴリの記事
- 大学入学共通テストの初日終了…現代文に大問追加「時間的に厳しい内容」(2025.01.18)
- 来週、国会がはじまります 阪神大震災から30年(2025.01.17)
- 「『オールドなもの』への敵意──左右対立の消失と新たな争点」、【詳細】内乱首謀した疑いで拘束 ユン大統領 取り調べ終了(2025.01.15)
- 経団連「選択的夫婦別姓の早期実現を」 国に改めて法案提出要望(2025.01.14)
- 「どう喝外交」世界動揺 トランプ氏、就任まで1週間 同盟国・友好国にも矛先(2025.01.13)
「若者」カテゴリの記事
- 大学入学共通テストの初日終了…現代文に大問追加「時間的に厳しい内容」(2025.01.18)
- 「『オールドなもの』への敵意──左右対立の消失と新たな争点」、【詳細】内乱首謀した疑いで拘束 ユン大統領 取り調べ終了(2025.01.15)
- (社会季評)半径5メートルの傷と誇り、託した選挙終えて 自分と異なる「物語」、思い馳せる 東畑開人(2024.12.19)
- 「年収150万円」に引き上げへ 学生バイト、103万円の壁―政府・与党(2024.12.13)
- 「成人力」日本は世界1~2位、OECD 16万人参加の国際調査(2024.12.10)
« [政党ウオッチ]日本未来の党:公約を発表 全原発10年で廃炉 | トップページ | [政党ウオッチ]国防軍「反対」51% 朝日新聞世論調査 »
コメント