« 安倍氏の靖国参拝、1面で報道 韓国主要紙、敏感に反応 | トップページ | 国民監視にも復興予算 情報保全隊の器材整備費 13年度概算要求 »

2012/10/18

日本、核非合法化署名を拒否 国連委の16カ国声明案

 ちょっとなあ。日本の外交というのは、いったいどこに向かおうとしているのだろうか?

日本、核非合法化署名を拒否 国連委の16カ国声明案(共同通信)

 ニューヨークで開催中の国連総会第1委員会(軍縮)を舞台に、スイスやノルウェーなど核兵器の非人道性を訴える16カ国が「核兵器を非合法化する努力の強化」を促した声明案を作成、日本にも署名を打診したが、日本政府が拒否を決めたことが18日、分かった。複数の日本政府関係者が明らかにした。
 日本は米国の核戦力を含む「抑止力」に国防を依存する政策をとっているため、核の非合法化を目指す声明案に賛同すれば、論理上、政策的に整合性が取れなくなることが理由。「核の傘」への影響を懸念して、唯一の被爆国政府が核の非人道性を強調する意見表明に同調しなかった格好だ。

 何も、付け加えることはないわな。

Banner_02人気blogランキングへ 励ましのクリックを

« 安倍氏の靖国参拝、1面で報道 韓国主要紙、敏感に反応 | トップページ | 国民監視にも復興予算 情報保全隊の器材整備費 13年度概算要求 »

平和」カテゴリの記事

政治」カテゴリの記事

世界」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本、核非合法化署名を拒否 国連委の16カ国声明案:

« 安倍氏の靖国参拝、1面で報道 韓国主要紙、敏感に反応 | トップページ | 国民監視にも復興予算 情報保全隊の器材整備費 13年度概算要求 »

無料ブログはココログ
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31