JVJA写真・映像報告会 「3・11東日本大震災から1年~大津波と核汚染」
今日は、午後から表題のJVJAの報告会に。写真家たちの集団が震災後の1年に向き合った。まず、野田雅也(被災地の海に生きる男たち~岩手県大槌町、岩手造船所)、古居みずえ(映像報告・飯舘村の女たち-約15分)、綿井健陽(映像報告・福島原発作業員Tさんの1年-約15分)。仕事でお世話になっているジャーナリストたちだ。震災の被害の大きさには、1年たってもまだ考えさせられる。そして、そのことがもたらした哀しみの大きさ。なんども、そこによりそうことの重要性も考えさせられる。とくに福島の事態の重さはどうだ。飯舘の牧場主の憤りはどういえばいいのか。育てた牛たちを死に追いやる。そこで生き抜くということの重み。そして作業員の思いから、さらに言えばこの1年での作業員の考えの変化。
2部は、森住卓/山本宗補/豊田直巳/桃井和馬/野田雅也/古居みずえ/佐藤文則(司会・進行)綿井健陽でのデスカッション。森住さんの航空写真に息をのむ。そういえばこんな写真はなぜいままであまりみなかったのだろうか。働く作業員の姿も見える。山本さんの、希望牧場。ここは、吉沢さんのお父さんが満州開拓団から戻って、入植後につくられた牧場からはじまるという歴史がある。原発と国家による棄民はここでも一体の関係にあったと知る。
« 熊本の赤ちゃんポスト 利用実態など報告 市の専門部会 | トップページ | 待機児童 4万6620人 昨年10月時点 依然高止まり »
「メディア」カテゴリの記事
- 赤旗日曜版にJCJ大賞 自民派閥の政治資金不記載(2024.09.09)
- 「幸せ」な日本人は57% 30カ国中28位 40~50代が最も低く(2024.05.17)
- 「記者たち~多数になびく社会のなかで~」(2024.03.07)
- 自民党内、支持率下落に焦り 安倍派幹部らに離党求める声相次ぐ(2024.02.19)
- 「二風谷に生まれて~アイヌ 家族100年の物語~」(2024.02.04)
「政治」カテゴリの記事
- 自民党総裁選で高市・石破・小泉氏が競る、決選投票の公算大きく…読売調査(2024.09.16)
- 「日米軍事同盟・「戦争する国」づくりの新段階」 日米の統制の一体化などなど(2024.09.14)
- PFAS 公害裁判 そしてトラツバ(2024.09.12)
- 10月号ができました(2024.09.11)
- 「エイジアン・ブルー 浮島丸サコン」(2024.09.10)
「経済」カテゴリの記事
- PFAS 公害裁判 そしてトラツバ(2024.09.12)
- 「エイジアン・ブルー 浮島丸サコン」(2024.09.10)
- 赤旗日曜版にJCJ大賞 自民派閥の政治資金不記載(2024.09.09)
- 河野大臣「自由に働き方を決められる制度が大事」 希望者には“勤務時間の上限廃止”も 働き方の規制緩和を表明(2024.09.05)
- 小1の不登校が2年で倍増 「幼・保・小」の連携で対応(2024.09.01)
« 熊本の赤ちゃんポスト 利用実態など報告 市の専門部会 | トップページ | 待機児童 4万6620人 昨年10月時点 依然高止まり »
コメント