« 使命と魂のリミット | トップページ | 衆院憲法審が審査開始=民主、慎重論議訴え-自民「改正へ条件整備を」 »

2011/11/17

アジア太平洋は「最優先事項」 豪議会でオバマ氏

 これは大事なニュースのようです。

アジア太平洋は「最優先事項」 豪議会でオバマ氏(共同通信)

 オバマ米大統領は17日、オーストラリアの首都キャンベラの同国議会で演説、アジア太平洋地域における米国のプレゼンス(存在感)と任務の拡大を「トッププライオリティー(最優先事項)とするよう国家安全保障チームに指示した」と宣言した。大統領が演説で、ここまで明確な表現でアジア重視の方針を打ち出したのは初めて。
 大統領は、台頭する中国などをにらんで米軍を展開させる一方、環太平洋連携協定(TPP)交渉を推進し、安全保障と経済の両面で「米国はより大きく長期的な役割を担う」と表明。

 アジア太平洋が戦略的重点となる。ニュースからはこれだけしかわかりません。この演説の全文がこれです。3ページ目からありますね。ああ英語。
 実は、「フォーリン・ポリシー」というアメリカの雑誌に、クリントン国務長官が最近、「米国の太平洋の世紀」という論文をよせています。アジア・太平洋戦略がアメリカ政府のなかで、新たな段階?として、位置づけられているようです。ここあたりの文献をどうにかして、読み解かなければいけませんね。

Banner_02人気blogランキングへ 励ましのクリックを

« 使命と魂のリミット | トップページ | 衆院憲法審が審査開始=民主、慎重論議訴え-自民「改正へ条件整備を」 »

平和」カテゴリの記事

政治」カテゴリの記事

世界」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アジア太平洋は「最優先事項」 豪議会でオバマ氏:

« 使命と魂のリミット | トップページ | 衆院憲法審が審査開始=民主、慎重論議訴え-自民「改正へ条件整備を」 »

無料ブログはココログ
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31