« 生活保護「外国人も対象」 中国籍女性が逆転勝訴 | トップページ | アジア太平洋は「最優先事項」 豪議会でオバマ氏 »

2011/11/17

使命と魂のリミット

 NHKのドラマ。録画して、一気に見た。うーん。前半はちょっとまどろっこしい。後半は東野圭吾全開という感じ。テーマは、献身からさらに深化して使命。石原さとみの主人公(可愛いなあ)と、その師匠(母親の恋人)との実父を死をめぐる葛藤と、恋人を欠陥自動車で失って、復讐に取り組む青年がからむ。その彼に献身的につくす看護師。そこはやはり献身。その看護師役の倉科カナ、いわば狂言回しの探偵(刑事)役の吹越満が熱演。この献身や使命というテーマは、何のために生きるのかについてのすがりつくものがほしい現代人の心象そのものかもなあと。

Banner_02人気blogランキングへ 励ましのクリックを

« 生活保護「外国人も対象」 中国籍女性が逆転勝訴 | トップページ | アジア太平洋は「最優先事項」 豪議会でオバマ氏 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 使命と魂のリミット:

« 生活保護「外国人も対象」 中国籍女性が逆転勝訴 | トップページ | アジア太平洋は「最優先事項」 豪議会でオバマ氏 »

無料ブログはココログ
2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30