陸山会事件 元秘書3人に有罪
注目の裁判の判決が出た。裁判の過程で、検事調書不採用ということがあったので、心配されたが…。
陸山会事件 元秘書3人に有罪(東京新聞)小沢一郎民主党元代表(69)の資金管理団体「陸山会」の土地取引にからみ、政治資金規正法違反(虚偽記入)罪に問われた衆院議員石川知裕被告(38)ら元秘書三人の判決公判で、東京地裁(登石郁朗裁判長)は二十六日、石川被告に禁錮二年、執行猶予三年(求刑禁錮二年)、後任の事務担当だった池田光智被告(34)に禁錮一年、執行猶予三年(同一年)を言い渡した。西松建設からの違法献金事件でも同罪で起訴されていた元会計責任者の大久保隆規被告(50)は、両事件とも有罪で禁錮三年、執行猶予五年(同三年六月)。
陸山会事件で弁護側は、収支報告書の記載内容は虚偽記入に当たらないと主張したが、判決は虚偽記入があったと判断。石川、池田両被告と大久保被告の共謀も、ほとんど認定した。中堅ゼネコン「水谷建設」(三重県桑名市)からの裏献金一億円の有無も争点だった。
検察側は論告で、陸山会が二〇〇四年十月に購入した土地の代金の原資となった小沢元代表からの借入金四億円は「公にできない金だった」と指摘。虚偽記入の動機について「マスコミから原資を追及されたり、水谷建設からの裏献金が明るみにでるのを避けようとした」と主張した。
弁護側は虚偽記入の成立を否定。大久保被告については「収支報告書作成には一切関与していない」として三被告とも無罪を主張。水谷建設からの裏献金も「検察側の思い込みと想像にすぎない」と全面否定していた。
判決は西松事件では、大久保被告は西松建設からの企業献金を同社関連のダミーの政治団体からの献金と偽って収支報告書に記載したと認定。「献金主体は西松建設で、政治団体は隠れみのにすぎない」とした。弁護側は「西松建設からの献金という認識はなかった」と反論していた。…
まあ、判決文はまだ見ていないんだけどね。だけど、この事実認定、虚偽記載とその背景の認定は大事なんだろうな。当然、小沢さんの裁判にも影響があるだろうし、何よりも小沢さんは国会で語るべきだ。そして、そういう問題を棚上げして、小沢派との「ノーサイド」とかいって、出発したいまの政権のあり方も当然問われてしかるべきだろうなあ。
« 慰安婦問題で韓国が協議要請 外相会談、玄葉氏「解決済み」 | トップページ | 浜岡原発の永久停止を決議 10キロ圏内の牧之原市議会 »
「教育」カテゴリの記事
- 連鎖する貧困(2018.04.11)
- 特別支援学校 減る寄宿舎(2018.04.09)
- #失踪 若者行方不明3万人(2018.04.08)
- 文科省が授業内容などの提出要求 前川前次官の中学校での授業で(2018.03.15)
- 公開「教育課程」研究委員会 新学習指導要領の総合的検討 梅原利夫先生 和光大学ご定年記念/新学習指導要領でどうする? 子どもと教育 高校の新しい学習指導要領とは?(2018.03.10)
「経済」カテゴリの記事
- BS1スペシャル「ブレイブ 勇敢なる者“えん罪弁護士”完全版」(2018.04.16)
- 連鎖する貧困(2018.04.11)
- 特別支援学校 減る寄宿舎(2018.04.09)
- #失踪 若者行方不明3万人(2018.04.08)
- シリーズ東日本大震災 めざした“復興”はいま・・・ ~震災7年 被災地からの問いかけ~(2018.03.11)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/59689/52840159
この記事へのトラックバック一覧です: 陸山会事件 元秘書3人に有罪:
« 慰安婦問題で韓国が協議要請 外相会談、玄葉氏「解決済み」 | トップページ | 浜岡原発の永久停止を決議 10キロ圏内の牧之原市議会 »
コメント