« 高校教育研究委員会第2回公開研究会 | トップページ | 脱原発デモで12人逮捕、機動隊員暴行などで »

2011/09/11

東京・新宿で脱原発デモ=参加者1万人練り歩く

 3・11から半年。それに関するとりくみには、今日は参加できなかったけど。でも、もう脱原発は、さったなどという言い方がされたけど、そんなことないよねえ。やっぱり、あの日から、大きな恐怖と不安のなかで、ボクらは生きている。だからこそ、こういう運動になる。

東京・新宿で脱原発デモ=参加者1万人練り歩く(時事通信)

 「脱原発」を訴える約1万人(主催者発表)が東日本大震災発生から半年の11日午後、東京都新宿区のJR新宿駅周辺をデモ行進した。複数の市民団体などが企画した「脱原発アクションウィーク」の一環で、同日はこの他にも全国70カ所以上で原発反対を訴えるデモが行われた。
 同区の「原発やめろデモ!!!!!」では午後2時ごろから都庁近くの新宿中央公園に約1万人が集合。プラカードを掲げ、太鼓やホイッスルを鳴らしながら「原発は要らない」「子どもを守ろう」と気勢を上げ、約2時間かけてJR新宿駅前など繁華街を練り歩いた。

 警察の厳重な警戒だな。大丈夫だったのかな。

Banner_02人気blogランキングへ 励ましのクリックを

« 高校教育研究委員会第2回公開研究会 | トップページ | 脱原発デモで12人逮捕、機動隊員暴行などで »

政治」カテゴリの記事

経済」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東京・新宿で脱原発デモ=参加者1万人練り歩く:

« 高校教育研究委員会第2回公開研究会 | トップページ | 脱原発デモで12人逮捕、機動隊員暴行などで »

無料ブログはココログ
2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30