「大阪の教育大混乱する」府教育長、維新条例に
民主党の代表選は不毛な選択だけれども、大阪の府と市の対立もどうも不毛で。どうにかして、それ以外の道を府・市民的に議論できる状況をつくらないとなあ。
「大阪の教育大混乱する」府教育長、維新条例に(読売新聞)大阪府の橋下徹知事が代表の地域政党・大阪維新の会の「教育基本条例案」について、中西正人・府教育長は26日の記者会見で、「知事に教育委員の罷免権を与える内容など、(教育の政治的中立性を確保する)地方教育行政法に照らして適法かどうか疑問がある。条例が成立し、直ちにすべて実行するとなれば、大阪の教育は大混乱する」と否定的な見解を表明した。
中西教育長は「これまで府教委は橋下知事の提言を真剣に議論し、知事と連携してきたのに、『教育行政から政治が過度に遠ざけられてきた』という条例の趣旨は心外だ」と不満をあらわにした。
さらに、条例案に盛り込まれている公立学校の校長全員の公募について「極めて実現が困難」、今年度から実施する府独自の学力テストの成績を市町村別にとどまらず、学校別も公表する、としていることについては「市町村の判断に委ねるべきで、府が一律に公表することは反対」とした。
ここのところ、府の教育長の勇気ある発言が目立つ。君が代条例のときも反対の立場を表明してきたけれども、こんどの条例には、はっきりと教育現場を混乱させると強く反対している。これは正論である。なかなか勇気と気骨のある教育長さんのような感じだなあ。
もちろん、いまの大阪府教委には、さまざまな問題があるのだと思う。だけど、現場の思いや状況が反映し、上記のような発言につながっているという面も事実。だから、橋下さん、府教委を目の敵にしようとしているのだろうなあ。
ここは、やはり、小さな声で? 「府教委がんばれ」かな(苦笑)。
« 大阪市は被災者にこんな仕打ちをしている | トップページ | 福島 原発と人びと »
「教育」カテゴリの記事
- 衆院本会議 石破首相 初の代表質問 公認方針などで論戦(2024.10.07)
- 「8番目の男」、教育機関への公的支出割合、日本はワースト2位…OECDが発表(2024.10.05)
- 石破さんのインタビュー本『保守政治家 石破茂』を読み始める(2024.10.02)
- 辺野古「抗告訴訟」 沖縄県が最高裁に上告 「都道府県が司法判断を求められない判決は容認できない」(2024.09.18)
- 10月号ができました(2024.09.11)
「政治」カテゴリの記事
- 11月号ができています(2024.10.08)
- 衆院本会議 石破首相 初の代表質問 公認方針などで論戦(2024.10.07)
- 「北海道内4港、日米演習で使用 10月23日から 釧路は米部隊輸送」「着眼点と調査力 本領発揮 JCJ賞贈賞式 「赤旗」日曜版に大賞」(2024.10.06)
- 「8番目の男」、教育機関への公的支出割合、日本はワースト2位…OECDが発表(2024.10.05)
- 石破首相、裏金問題を陳謝 「信頼取り戻す」所信表明演説(2024.10.04)
コメント