« 「大江・岩波沖縄戦裁判」 最高裁勝訴報告集会 | トップページ | 布川事件 原発雑感 »

2011/05/25

政府、米の第三国輸出容認を伝達へ 日米開発迎撃ミサイル

 驚くような話が、たくさん続いているなあ。アメリカという国が、何をしようとしているのか? そのもとでの日本との関係は、やはり、大きな歪みをつくっている。そのことに目を背けたりしてはいけないなあ、などと痛感させられる。そういうニュースをクリップするわけだけれども。

政府、米の第三国輸出容認を伝達へ 日米開発迎撃ミサイル(共同通信)

 政府は米国と共同開発しているミサイル防衛(MD)の海上配備型迎撃ミサイル(SM3ブロック2A)について、米国から第三国への輸出を認める方針を決めた。6月上旬に開く日米防衛相会談で北沢俊美防衛相がゲーツ国防長官に伝達。同下旬に開く予定の外務、防衛担当閣僚による日米安全保障協議委員会(2プラス2)で確認する見通しだ。複数の日米関係筋が24日、明らかにした。
 輸出の可否は国連武器禁輸国を除外するなど米側と案件ごとに個別協議し、武器輸出三原則に基づく「厳格な管理」を徹底する考え。ただ米側の要請を日本側が拒否できるか定かでなく実効性が課題となりそうだ。

 いま、世界はどういう状況にあると言えばいいのかなあ。などと、いろいろ考えるのだけれどもねえ。

Banner_02人気blogランキングへ 励ましのクリックを

« 「大江・岩波沖縄戦裁判」 最高裁勝訴報告集会 | トップページ | 布川事件 原発雑感 »

平和」カテゴリの記事

政治」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 政府、米の第三国輸出容認を伝達へ 日米開発迎撃ミサイル:

« 「大江・岩波沖縄戦裁判」 最高裁勝訴報告集会 | トップページ | 布川事件 原発雑感 »

無料ブログはココログ
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31