神奈川でも爆音が
なぜか、商業新聞では、取り上げられることはない、基地の被害。昨年は群馬での、ワシントン艦載機の爆音が大きな問題になったけど、新年早々、神奈川での爆音が大きな問題になっているそうだ。
原子力空母ジョージワシントンの艦載機FA18/スーパーフォーネットが、厚木基地で新年早々の1月4日から訓練を開始しました「地響き、轟音。雷に打たれたように体の皮膚をビリビリと震わす、内蔵をえぐるようなすさまじい爆音、とにかく自分の体で感じようと毎年、県平和委員会と大和平和委員会が行う恒例の」すさまじい爆音を体で感じる会」が、1月5日、厚木基地北側で開かれました。
神奈川の平和委員会のニュースから。
沖縄だけの問題ではなく、基地そのものが問われていることは、よく見つめる必要がありそうだ。
« 旧軍医学校跡を発掘へ 東京・戸山「七三一部隊の拠点」 | トップページ | 新「共通戦略目標」策定 日米外相会談 »
「平和」カテゴリの記事
- 「外国人優遇」はデマ 参院選で広がる排外主義に複数団体が反対声明(2025.07.08)
- 前衛8月号ができています。(2025.07.07)
- 歴史学者が憂える政治家の認識 歴史修正主義に甘い日本(2025.07.02)
- 「被害証言に高度の信用性」米兵による性的暴行の事実認定 那覇地裁が懲役7年判決「生命の危機が生じかねない」(2025.06.25)
- 沖縄戦を指揮した牛島司令官の辞世の句、日本軍中央が改ざん 沖縄での劣勢報告も 本土決戦へ戦意高揚狙う(2025.06.22)
「政治」カテゴリの記事
- 「新給特法でせんせいの未来はひらけるか」(2025.07.12)
- 博士課程への生活費支援「日本人に限定・留学生は除外」が国益を損なう理由。そもそも“給与が出る”世界のスタンダードから日本は劣後(2025.07.10)
- 子を寝かせた後、再び学校で残業 教員「定時で帰るのありえない」(2025.07.09)
- 「外国人優遇」はデマ 参院選で広がる排外主義に複数団体が反対声明(2025.07.08)
- 前衛8月号ができています。(2025.07.07)
« 旧軍医学校跡を発掘へ 東京・戸山「七三一部隊の拠点」 | トップページ | 新「共通戦略目標」策定 日米外相会談 »
コメント