実弾訓練 久志岳に火柱 キャンプシュワブ 名護議会 抗議決議へ
日米合同演習は10日までの予定だったから、そろそろ落ち着くのだろうか。ほんとうに沖縄は、すごい事態になっていた。本土との落差も驚かされるけど、沖縄でおこっていることに、今日も、沖縄の友人からメールで報告があった。
実弾訓練 久志岳に火柱 キャンプシュワブ 名護議会 抗議決議へ(沖縄タイムス)名護市の米海兵隊キャンプ・シュワブのレンジ10で10日、市が米軍側に訓練自粛を求めている中、実弾射撃訓練が実施された。訓練は8日に続くもので、市には地域住民から「うるさい」との苦情が寄せられていた。市議会の軍事基地等対策特別委員会(大城敬人委員長)は10日、抗議決議する方針を決めた。
市基地対策室によると、訓練は10日午後2時30分ごろから同5時半ごろ。「パンパン」という射撃音や「ドーン」という着弾音が響き、標的となった久志岳には炎や白煙が立ち上った。…
写真を見ても、たしかにここは”戦場”だよなあ。真正面から考えなくっちゃ。
沖縄の民主党は、県民から、遊離し、浮遊する。
明日、沖縄で、火曜日未明には東京でも、次の番組が放映される。「梯子ははずされた 普天間に散るか 沖縄民主党県連」。テレビ朝日系のテレメンタリーで。
沖縄の苦難の反映である。
« 学費値上げに抗議、デモ暴徒化=皇太子夫妻の車襲撃-英 | トップページ | 連帯をどうつくるかを考えつつ――川口の病院調査 生活保護・高齢者に過酷だった夏 »
「平和」カテゴリの記事
- 憲法と日本人 ~1949-64 知られざる攻防~(2018.05.03)
- 全国憲法研究会「憲法記念講演会」(2018.05.03)
- 天皇の身体と皇位継承-歴史から考える-(2018.04.15)
- 写真展「The Voice of Life 死と、生と」(2018.04.15)
- 志位委員長が安倍総理と会談 対北朝鮮政策で要請(2018.04.10)
「政治」カテゴリの記事
- 憲法と日本人 ~1949-64 知られざる攻防~(2018.05.03)
- 全国憲法研究会「憲法記念講演会」(2018.05.03)
- 安倍内閣支持、低迷31% 不支持52% 朝日世論調査/安倍晋三首相の説明「納得できず」79% 加計・柳瀬唯夫氏「喚問を」66%、内閣支持37%に下落 共同通信世論調査(2018.04.16)
- BS1スペシャル「ブレイブ 勇敢なる者“えん罪弁護士”完全版」(2018.04.16)
- 天皇の身体と皇位継承-歴史から考える-(2018.04.15)
「沖縄」カテゴリの記事
- 選挙結果、移設工事に影響 名護市長が持つ四つの権限は(2018.01.29)
- 窓落下受け飛行中止要求したが… 米軍ヘリ3機、普天間第二小上空を飛行(2018.01.18)
- 夜間騒音、8カ月で1173回 嘉手納基地、午前0時以降が半数 日米合意の形骸化を裏付け(2018.01.16)
- 全機種の停止求める 相次ぐ米軍機不時着に翁長知事 「改めて憤り」「単に1機1機の問題ではない」(2018.01.09)
- 沖縄から本土に大規模攻撃 米軍、終戦前に爆弾7千トン 九州上陸備え、米公文書(2018.01.08)
« 学費値上げに抗議、デモ暴徒化=皇太子夫妻の車襲撃-英 | トップページ | 連帯をどうつくるかを考えつつ――川口の病院調査 生活保護・高齢者に過酷だった夏 »
コメント