名護市分は白紙検討 10年度再編交付金 沖縄防衛局長 言及
ホントに暑い日が続きます。30年に一度の異常気象だと言われていますがね。もう一息のがまんですかね。でも、いつまで続くんだろう。(仕事もね)
名護市分は白紙検討 10年度再編交付金 沖縄防衛局長 言及(沖縄タイムス)米軍再編特措法に基づいて防衛省が対象自治体に交付する再編交付金について真部朗沖縄防衛局長は2日、名護市の2010年度分については、交付しない方向で検討していると明らかにした。同日の定例記者懇談会で「白紙的な検討を続けている」と述べた。
真部局長は同市の09年度繰り越し分の再編交付金手続きが遅れた理由について「名護市長が辺野古の海にも陸上にも造らせないと公式に発言している。そういったことが再編交付金の規定にあわせてどうか」と述べ、再編交付金は米軍普天間飛行場の代替施設建設への協力が前提との認識を示した。…
もちろん、辺野古の海にも陸にも基地はつくらせないという立場にたつ名護市は、10年度分については、関連する事業は市の予算に計上していない。だから、10年度分が交付されなくても、どうってことはないのだろうけれども。
しかし、こういう議論を見ていると、ほんとうに政府は、アメリカ軍のために、元も子もないというか、どうしようもないことを露骨にやってくるのだなあと思う。もっともt、それは岩国で実証済みだけどね。
そう考えると、やっぱりこの問題は、沖縄の問題ではなく、日本の政治のあり方の問題だということだと痛感させられていますなあ。
« 奨学金の返還滞納、10年で2.6倍 文科省が報告書 | トップページ | おとうと »
「平和」カテゴリの記事
- 天皇の身体と皇位継承-歴史から考える-(2018.04.15)
- 写真展「The Voice of Life 死と、生と」(2018.04.15)
- 志位委員長が安倍総理と会談 対北朝鮮政策で要請(2018.04.10)
- ペンタゴン・ペーパーズ 最高機密文書(2018.04.08)
- 平成の天皇制とは何か――制度と個人のはざまで(2018.03.18)
「政治」カテゴリの記事
- 安倍内閣支持、低迷31% 不支持52% 朝日世論調査/安倍晋三首相の説明「納得できず」79% 加計・柳瀬唯夫氏「喚問を」66%、内閣支持37%に下落 共同通信世論調査(2018.04.16)
- BS1スペシャル「ブレイブ 勇敢なる者“えん罪弁護士”完全版」(2018.04.16)
- 天皇の身体と皇位継承-歴史から考える-(2018.04.15)
- 写真展「The Voice of Life 死と、生と」(2018.04.15)
- 連鎖する貧困(2018.04.11)
「沖縄」カテゴリの記事
- 選挙結果、移設工事に影響 名護市長が持つ四つの権限は(2018.01.29)
- 窓落下受け飛行中止要求したが… 米軍ヘリ3機、普天間第二小上空を飛行(2018.01.18)
- 夜間騒音、8カ月で1173回 嘉手納基地、午前0時以降が半数 日米合意の形骸化を裏付け(2018.01.16)
- 全機種の停止求める 相次ぐ米軍機不時着に翁長知事 「改めて憤り」「単に1機1機の問題ではない」(2018.01.09)
- 沖縄から本土に大規模攻撃 米軍、終戦前に爆弾7千トン 九州上陸備え、米公文書(2018.01.08)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/59689/49338653
この記事へのトラックバック一覧です: 名護市分は白紙検討 10年度再編交付金 沖縄防衛局長 言及:
» 地獄の扉を開いてしまった日本人(開かされてしまった?)=政権交代・民主党で日本人滅亡 外国人参政 [民主党で日本人滅亡 外国人参政権反対(旧外国人参政権反対【旧々日本愛国者】)]
地獄の扉を開いてしまった日本人(開かされてしまった?)=政権交代・民主党で日本人滅亡 外国人参政権反対⑥・gの意見7 [続きを読む]
コメント