NHKドラマ「坂の上の雲」の歴史認識を問う 日清戦争の虚像と真実
何か、滅茶苦茶日本の近代史には詳しくなりましたよ。とくに日清戦争、日露戦争と「韓国併合」にかかわっては。1年ほどとりくんだこのテーマも、いよいよ最後になっています。
さて、この本は,『司馬遼太郎の歴史観』の続編のような内容。『歴史観』が、NHKの番組放送前にかかれたものであったのだけど、今度の本は、最初のシリーズ5回を終えた時点で書かれていて、そのドラマで描かれた内容をそのものを批判している。江華島事件の本質、、日清戦争の実相を明らかにしながら、とくにこの間、強まっている、伊藤博文の美化を事実にもとづいて批判する。東学農民軍への弾圧は、美化論者が語らない問題でもある。「高陞号」撃沈の真実、そして、NHKドラマ「坂の上の雲」が描かなかった朝鮮王宮占領、抗日闘争、旅順の虐殺、「王妃殺害」をとりあげる。下関講和会議で日本がどんなことを中国(清)に求めたのかは、その後の日本の歩む道を見ていく上で決定的である。そしてそれは伊藤美化論、明治天皇美化論への明確な回答だ。
ここまでは、中塚さんの手によるもの。ここに森川さんの福沢諭吉批判、醍醐さんのNHK批判が続く。
通勤電車でたまに話をするT大のT教授がこの本のような歴史認識が、日本人の共通のものになればいいのだけれどと言っていた。歴史和解の出発点は、事実認識の共有である。なかなか困難は小さくはないが、批判的な議論は、積み上げていかなければいけないのだと思う。
« NHK、戦争証言をネットで公開 310人分無料で | トップページ | 普天間移設「工法8月決定」断念、米に複数案提示 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- NHK 「ETV特集」再放送延期&配信停止は「取材を深めた上で、改めてお伝えしたい」(2025.04.19)
- 「しあわせは食べて寝て待て」(2025.04.02)
- 「国家が破産する日」(2025.04.01)
- 教科研3月集会、82年生まれ、キム・ジヨン(2025.03.29)
- 「続 薬禍の歳月 薬害サリドマイド事件60年」(2025.03.18)
「平和」カテゴリの記事
- 沖縄県民の戦場動員は行政にも責任 関東学院大名誉教授の林博史さん 4月17日発刊の新著で網羅的に解説(2025.04.17)
- トランプ氏、米大50校で「リベラル狩り」 ハーバード反発(2025.04.15)
- 日本学術会議改正法案 現会員56人が修正求める 独立性確保に懸念(2025.04.14)
- 長生炭坑の遺骨収集が山場を迎えている(2025.04.13)
- 「男性だけの家族で『集団自決』は起きていない」 沖縄女性史家・宮城晴美さん調査 犠牲者の8割超が女性や子ども なぜ惨劇は起きたのか(2025.04.10)
「読書」カテゴリの記事
- 沖縄県民の戦場動員は行政にも責任 関東学院大名誉教授の林博史さん 4月17日発刊の新著で網羅的に解説(2025.04.17)
- 『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』(2025.03.11)
- 絵本作家のいわむらかずおさんが逝去 フジテレビ労組、組合員が急増 専務が労組とのやり取りで辞意表明(2025.01.23)
- いのち・人権・平和、 響きあう想いをことばにのせて 落合恵子 × 藤井克徳(2025.01.22)
- 「『オールドなもの』への敵意──左右対立の消失と新たな争点」、【詳細】内乱首謀した疑いで拘束 ユン大統領 取り調べ終了(2025.01.15)
「政治」カテゴリの記事
- 全国の港で1万7000人余の組合がストライキ 賃上げなど求める(2025.04.20)
- NHK 「ETV特集」再放送延期&配信停止は「取材を深めた上で、改めてお伝えしたい」(2025.04.19)
- アスベスト被害の賠償請求権、除斥期間の起点は「労働局の被害認定時」…元労働者側が大阪高裁で逆転勝訴 生活保護費訴訟 2審も違法判断 引き下げ取り消す判決 広島高裁(2025.04.18)
- 沖縄県民の戦場動員は行政にも責任 関東学院大名誉教授の林博史さん 4月17日発刊の新著で網羅的に解説(2025.04.17)
- 一部私大「義務教育のような授業」 財務省が指摘 文科省幹部は異論(2025.04.16)
「歴史」カテゴリの記事
- 沖縄県民の戦場動員は行政にも責任 関東学院大名誉教授の林博史さん 4月17日発刊の新著で網羅的に解説(2025.04.17)
- 長生炭坑の遺骨収集が山場を迎えている(2025.04.13)
- 「男性だけの家族で『集団自決』は起きていない」 沖縄女性史家・宮城晴美さん調査 犠牲者の8割超が女性や子ども なぜ惨劇は起きたのか(2025.04.10)
- 5月号ができています!(2025.04.07)
- 高良沙哉氏が出馬へ 参院選沖縄選挙区、「オール沖縄」の要請受諾(2025.04.06)
« NHK、戦争証言をネットで公開 310人分無料で | トップページ | 普天間移設「工法8月決定」断念、米に複数案提示 »
コメント