« 経済格差が学力に影響 文部科学白書が懸念 | トップページ | Prime Minister Hatoyama’s Pursuit of Equity(鳩山首相が求める公平性) »

2010/05/27

不登校などについて

 忙しくて、あまり勉強ができていない。
 それでも、この間、ちょっと不登校に関する文献をちょっと読んだり。

9784761916466 一冊は、これ、「小中高の欠席調査、小中の別室登校調査、教員の休職と病気休暇の調査などの実態と事例研究から「学校を休む」ことの様々な問題について明らかにする」というもの。


 なかなか、不登校をどうとらえるのかということは難しい。かつては、学校恐怖症みたいな言われ方をしていたこともあったけれども、現在では、実態は多様だ。それだけに、いま子どもたちのあいだで何が起こっているのか、そのことをいろいろな角度から総合的につかむ必要がありそうだ。

Img こういう本もパラパラと読む。どのような議論がなされていたかを概観。なかなか、自分の能力では、問題が大きくて、考えきれない。大事な視点をいくつか、考える。心理的、病理的な視点、貧困など経済的視点、文化的視点、学校論的な視点、人間関係をめぐる視点。発達の上でのとらえ方。少年期の問題、青年期と進路の問題。臨床的な対処と社会政策的な対処。その社会政策的な対処のなかで、学校をどう考えるのか? などなど。
 日本は、社会の教育力が弱いことを実感する。それだけに…???

Banner_02人気blogランキングへ 励ましのクリックを

« 経済格差が学力に影響 文部科学白書が懸念 | トップページ | Prime Minister Hatoyama’s Pursuit of Equity(鳩山首相が求める公平性) »

教育」カテゴリの記事

読書」カテゴリの記事

政治」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 不登校などについて:

« 経済格差が学力に影響 文部科学白書が懸念 | トップページ | Prime Minister Hatoyama’s Pursuit of Equity(鳩山首相が求める公平性) »

無料ブログはココログ
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30