素直になれなくて
今日は、朝、子どもの授業料のお金をそろえ、振り込みの準備。うわー、一気に、巨額のお金がなくなる。その後、一転、編集実務の一日。夕方、打ち合わせに。
よる家に帰ると、表題のドラマがはじまっていた。北川悦吏子である。ボクが見るのはオレンジデイズ以来かな。まずは、やっぱり、若者の今に切り込む。さすがだな。さて、ほんとうにおもしろいのかは今後。来週からは見るのか見ないのか?
« 就学援助制度の一般財源化⎯ 地域別データを用いた影響分析 ⎯ | トップページ | 内閣支持、続落23.7%=56.5%が不支持-時事世論調査 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 憲法と日本人 ~1949-64 知られざる攻防~(2018.05.03)
- BS1スペシャル「ブレイブ 勇敢なる者“えん罪弁護士”完全版」(2018.04.16)
- ペンタゴン・ペーパーズ 最高機密文書(2018.04.08)
- #失踪 若者行方不明3万人(2018.04.08)
- シリーズ東日本大震災 めざした“復興”はいま・・・ ~震災7年 被災地からの問いかけ~(2018.03.11)
« 就学援助制度の一般財源化⎯ 地域別データを用いた影響分析 ⎯ | トップページ | 内閣支持、続落23.7%=56.5%が不支持-時事世論調査 »
コメント