井上ひさしさん 逝く
大好きな作家だった。最初に読んだのは、高校のときに「青葉繁れる」なか。演劇青年だった、ボクは、「薮原検校」などの戯曲を、いくつか読んだ。大学時代以降、結構、芝居もみた。
社会的な視点を強い人だったと思うけれども、その視点は、軸がはっきりした太く深いものだったと思う。
もっと話を聞きたかった。
合掌。
« 大仏開眼 | トップページ | 経団連:消費税率を段階的引き上げ…成長戦略への提言 »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 「風の声」「ドキュメント 医療限界社会 追いつめられた病院で」(2025.06.04)
- 「木村伊兵衛 写真に生きる」と「ハルビン」(2025.06.01)
- 「新ジャポニズム 第2集 J-POP“ボカロ”が世界を満たす」(2025.03.16)
- 絵本作家のいわむらかずおさんが逝去 フジテレビ労組、組合員が急増 専務が労組とのやり取りで辞意表明(2025.01.23)
- ハン・ガン ノーベル文学賞受賞記念講演「光と糸」(2024.12.20)
コメント