日中歴史共同研究の公表
だいぶ、仕事は追い込まれています。ゆったりした気持ちでの仕事なんて、結局は縁遠いんでしょうね。でも、どうも、眠くもあります。
さて、もう、一昨日になりますが、昨年12月に終了した、日中歴史共同研究でつくられた論文が現代史をのぞいて公表されました。が、それぞれの国の研究者の言語で書かれているので、中国側の論文の内容は、ボクにはよくわからないのですが。
新聞の報道は、おおむね、「隔たり」を強調するものが目につきました。
日中の歴史共同研究公表 南京大虐殺犠牲者数など隔たり(朝日新聞) 日中の有識者による歴史共同研究委員会は31日、初の共同研究の報告書を公表した。戦争中の日本の行為が中国に大きな傷跡を残したとの認識では一致したが、南京大虐殺の犠牲者数などをめぐって違いは残った。また、戦後部分については、国内世論への影響などを懸念した中国側の求めで非公表となった。 共同研究は、小泉純一郎元首相の靖国神社参拝で日中関係が悪化したことを受け、歴史認識の違いを理解しようと2006年12月に両政府の合意で始まった。報告書は549ページで、同じテーマについて日本側と中国側の委員がそれぞれ執筆した論文を収録。内容は執筆者本人の認識だが、討論を通して得られた共通認識や相手側の主張の賛同できる点は反映されている。 …南京大虐殺の犠牲者数については、中国側は報告書で東京裁判判決の「20万人以上」、南京戦犯裁判判決の「30万人以上」を挙げた。一方、日本側は2万~20万人と諸説あることを紹介した。 日中戦争と太平洋戦争の総括として、日本側は、非戦闘員の犠牲の多さや日本軍による違法行為が「戦後の日中両国民のなかに、新しい関係構築を妨げる深い傷跡を遺(のこ)すことになった」と指摘した。 …
12月に前文が公表されたときにも書いたけれど、まず、日本の侵略というものが、共通した認識として確認されたこと、それも、かなり詳細な侵略や残虐行為の事実を確認してなされていることのもつ意義はとても多いと思います。その意味で、日本のメディアの「差異」の強調は、公正な報道とは思えません。中国側の責任者の歩平さんは、「差異は溝ではない」と語っていましたが、その通りです。日本側の責任者の北岡さんは、これまでの日本の歴史研究者は、南京事件など、日本の残虐行為を否定したことはなかったと言われています。まあ、それなら、なぜ、今回の作業をしなければいけなかったのかと、突っ込みたいところですが、それはさておき、少なくとも、保守的な研究者もふくめて、共通認識のベースが確認されたことは大きいし、日本の中で、この事実を否定する主張そのものが、ごくかぎられた特殊な人の意見であることが明らかになったのだとおもいます。これをベースに国民のあいだでも、認識が広がっていくことだ大事だと思います。
ただ、研究そのものにいろいろな問題があるのは、そのとおりだと思います。中国側の問題もそうですが、日本側の論文を見ても、素人目にも北岡さんの論文をパラパラと読むだけでも、ちょっとあまりにもの自国中心の記述で、できがいいとは思えません。
そういう意味では、まだまだ日中の歴史認識を共通化していくには課題は大きいとは感じさせられます。
そんなことも含め、この成果について、いろいろな議論がなされることが大事なのかなと思うところなのです。
« 日本近現代史を読む | トップページ | 在日米軍再編、世界戦略の一環に位置づけ 米国防報告書 »
「平和」カテゴリの記事
- 11月号ができています(2024.10.08)
- 「北海道内4港、日米演習で使用 10月23日から 釧路は米部隊輸送」「着眼点と調査力 本領発揮 JCJ賞贈賞式 「赤旗」日曜版に大賞」(2024.10.06)
- 石破首相、裏金問題を陳謝 「信頼取り戻す」所信表明演説(2024.10.04)
- 石破さんのインタビュー本『保守政治家 石破茂』を読み始める(2024.10.02)
- 幌加内町の歴史資料館「笹の墓標展示館」引き継ぐ新施設完成(2024.09.30)
「政治」カテゴリの記事
- 11月号ができています(2024.10.08)
- 衆院本会議 石破首相 初の代表質問 公認方針などで論戦(2024.10.07)
- 「北海道内4港、日米演習で使用 10月23日から 釧路は米部隊輸送」「着眼点と調査力 本領発揮 JCJ賞贈賞式 「赤旗」日曜版に大賞」(2024.10.06)
- 「8番目の男」、教育機関への公的支出割合、日本はワースト2位…OECDが発表(2024.10.05)
- 石破首相、裏金問題を陳謝 「信頼取り戻す」所信表明演説(2024.10.04)
「歴史」カテゴリの記事
- 幌加内町の歴史資料館「笹の墓標展示館」引き継ぐ新施設完成(2024.09.30)
- 先住権行使へ共同を 北欧地域の先住民族 サーミの評議会議長が講演 札幌(2024.09.17)
- 自民党総裁選で高市・石破・小泉氏が競る、決選投票の公算大きく…読売調査(2024.09.16)
- PFAS 公害裁判 そしてトラツバ(2024.09.12)
- 10月号ができました(2024.09.11)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 日中歴史共同研究の公表:
» 普天間基地最終ゴールは海兵隊全面撤退! [ようこそイサオプロダクトワールドへisao-pw]
★普天間基地問題!鳩山政権の打開策は?画像はクリックで拡大します。普天間基地問題 [続きを読む]
コメント