誰も守ってくれない
今日は、もともと取材に出かけるつもりだったけれども、さすがに疲れていて、休んだ方がいいという身体からのメッセージもあり、仕事はキャンセル。少し、遅めまで寝ていて、起きてから少し掃除して、それから、本を読んで、夕方、映画のDVDを見た。
テレビで放映された、「誰も守れない」は見ていた。それで、この映画も見たかった。少年犯罪(殺人)の加害者の家族・妹へのメディアやインターネットでの市民からの攻撃から、その少女を保護する刑事の話。話の設定は少しご都合主義の嫌いがある(やりすぎとも言えるほど設定には無理がある)が、その分、映画はおもしろくできている。ハンディカメラなども使って、リアリティのある場面もふんだんに。
あくまでエンターテイメントを意識してつくられている。あくまで、当事者を軸につくるのではなく、刑事を主人公につくられている。少年犯罪の加害と被害の問題をベースに、メディア・スクラムの問題、インターネットの暴走の問題。とてつもなく重いテーマを、そうすることにとって、見やすくしているということもできるのかもしれない。
« 再生の町 | トップページ | 子どもの貧困白書 感想 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 衆院本会議 石破首相 初の代表質問 公認方針などで論戦(2024.10.07)
- 「8番目の男」、教育機関への公的支出割合、日本はワースト2位…OECDが発表(2024.10.05)
- 「安倍氏の天敵」石破新総裁 自民党内に残る拒否感、どうなる衆院選(2024.09.27)
- 「『虎に翼』が描く“生きづらさ”の正体 脚本家・吉田恵里香」(2024.09.26)
- PFAS 公害裁判 そしてトラツバ(2024.09.12)
コメント