宮里藍選手 米ツアー初優勝
なかなか嫌なこともたくさんあります。自分の考えていること、感じていることを無視されたり、踏みにじられたりするのはするのは、辛かったり。
さて、それはそうとうれしいニュースですね。ファンというほどではありませんし、ボクはゴルフなんてやりませんから、そんなに関心のあるわけではありませんが、それでも何となくうれしいです。
宮里藍選手 米ツアー初優勝アメリカ女子ゴルフツアーに組み込まれている「エビアン・マスターズ」は、26日、フランス南東部エビアンのエビアン・マスターズゴルフコースで最終ラウンドが行われ、宮里藍選手が通算14アンダーで並んだスウェーデンのソフィー・グスタフソン選手とのプレーオフを制して、アメリカツアーで初優勝を果たしました。
宮里さんの出身の沖縄県東村、ものすごく田舎ですよね。ヤンバルの森にいだかれたところなんでしょうか。
いまの若いアスリートというのは、ほんとにストイックですものね。メディアには、ここ数年、かなり振り回されたでしょうが、よくがんばったんだろうなと思いますね。
« いよいよ総選挙の論戦が活発になってきましたね | トップページ | 昭和の記憶を掘り起こす »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 那須塩原市と栃木市の「寄宿舎」の廃止を延期 栃木県教委(2022.12.02)
- 「ルーツのバトンを受け継いで 〜フォトジャーナリスト・安田菜津紀〜」(2022.02.01)
- 6分に試合中断で円陣…川澄奈穂美がセクハラ問題に憤慨「二度とこんな事がないリーグに」(2021.10.08)
- 内閣官房機密費で加藤氏 年度末使い切る“菅流”踏襲 領収書不要の政策推進費が93%(2021.07.26)
- ワクチン2回目接種(2021.07.22)
コメント