シリーズ JAPANデビュー 第3回 通商国家の挫折
昨日は、深夜に、この表題の番組の再放送を、日曜日は、ちゃんとみれなかったところがあったので、みのがしている部分を見た。
太平洋戦争後、GHQが徹底的に解体した企業があった。明治から大正、昭和にかけ国家と一体となり経済の屋台骨を支えた三井物産である。 150年前、貧しい島国として世界にデビューした日本は、貿易によって富国強兵の「富国」を実現する戦略を立てる。明治政府が貿易立国の担い手としたのは元徳川幕府騎兵隊長の益田孝が作った三井物産だった。世界に残された最後で最大の市場、中国に打って出た三井物産は、日清日露戦争の時代は綿製品の加工貿易で、重工業の時代には資源の獲得でイギリスやアメリカと熾烈な戦いを繰り広げた。 世界恐慌後の1933年、日本の綿製品輸出は世界一を達成し、経済大国へとはずみをつけた。しかしまさにその時、世界の貿易は自由貿易から保護貿易へと枠組みが変わってしまう。石油という戦略物資をめぐり英米の国際資本と激突した結果、富の源であった世界市場から閉め出されるに至る。 貿易を通し世界経済の激流のなかで日本の興亡をみつめ、未来への生存条件を探る。
やっぱりずいぶん不満が残る。経済の論理と言えばそれまでだけれど、海外との貿易に立国の舵をとった裏返しとして、国内市場の脆弱さがつくられる。貧困な都市労働者、そして封建的な地主制のもとでの農民の貧窮。そのことが結局、国づくりの方向として放置され、むしろそれをバネに企業の海外展開がすすめられる。それは、現在の日本の基礎をつくっている。
もう1つは、それでも、日本は貿易で利益をあげなければ生きていけない国であることも事実である。ところが国内市場の脆弱さとかかわって、極端に海外に原料と市場を求める方向が、武力による進出・侵略という形ですすめられた。そこでは、国際的なルールの遵守は2の次にされる。ところが番組では、あたかも資源の争奪のかけひき、そして判断で負けたというような描き方がされる。最終的な石油からの締め出しにしても、その結果すすんだ南部仏印進駐以前に、中国への全面戦争、その後の北部仏印進駐という事実があり、その結果としてもたらされたものであることは描かれない。
このシリーズは、テーマごとに、ある一つの角度からものごとをみるという方法をもっているようだ。そのことで、現在の、日本の課題を見つめようとするのなら、それは誤った答えを導きだしそうな、危うさがある。
« 爆笑問題のニッポンの教養 :「私は ここに いる」 福島智(障害学) | トップページ | 私は貝になりたい »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「福田村事件」の感想(2023.09.17)
- ライブ(2023.09.09)
- Johnny Kitagawa: J-pop agency's new boss Higashiyama also faces abuse allegations(2023.09.08)
- 戦争を笑え~命ぬ御祝事さびら!沖縄・伝説の芸人ブーテン(2023.09.07)
- 「映像記録 関東大震災 帝都壊滅の三日間 後編」(2023.09.03)
「平和」カテゴリの記事
- 辺野古の地盤工事 国は沖縄県に承認を勧告 期限は27日(2023.09.20)
- 「福田村事件」の感想(2023.09.17)
- 極右論者らの浸透許す自衛隊 「戦後憎悪」へ逃げ込むな=吉井理記(東京学芸部)(2023.09.14)
- 戦争を笑え~命ぬ御祝事さびら!沖縄・伝説の芸人ブーテン(2023.09.07)
- 10月号ができました(2023.09.05)
「政治」カテゴリの記事
- 性犯罪歴確認の「日本版DBS」法案、臨時国会への提出見送りで調整(2023.09.24)
- 全国に蔓延する「刑務所の食事よりひどい給食」の実態 エビフライはゼロになり、急増したのは切り干し大根…(2023.09.23)
- 岸田首相 来週前半に物価高など受けた経済対策の柱を示す方針(2023.09.21)
- 辺野古の地盤工事 国は沖縄県に承認を勧告 期限は27日(2023.09.20)
- 岸田首相 来週 経済対策の柱示し10月中めどに取りまとめの考え(2023.09.19)
「経済」カテゴリの記事
- 性犯罪歴確認の「日本版DBS」法案、臨時国会への提出見送りで調整(2023.09.24)
- 全国に蔓延する「刑務所の食事よりひどい給食」の実態 エビフライはゼロになり、急増したのは切り干し大根…(2023.09.23)
- 岸田首相 来週 経済対策の柱示し10月中めどに取りまとめの考え(2023.09.19)
- バス運転手、2030年度に3.6万人不足 24年問題も影響(2023.09.18)
- 初の「女性ゼロ」…副大臣・政務官は男性ばかりの記念写真 岸田政権、政府の女性活躍目標に逆行(2023.09.16)
「歴史」カテゴリの記事
- 岸田首相 来週 経済対策の柱示し10月中めどに取りまとめの考え(2023.09.19)
- 「福田村事件」の感想(2023.09.17)
- 戦争を笑え~命ぬ御祝事さびら!沖縄・伝説の芸人ブーテン(2023.09.07)
- 10月号ができました(2023.09.05)
- 「映像記録 関東大震災 帝都壊滅の三日間 後編」(2023.09.03)
コメント