« チェ 28歳の革命 | トップページ | リストラの果てに~日雇いに流れ込む人々~ »

2009/01/25

女たちの地上戦~沖縄 埋もれた録音テープ 150時間の証言~

 今日、二男の受験の第2弾。ところが、今日になって滑り止めに予定していたところが、手続きの間違いで受けられない状態にあることがわかって、滑り止めがなくなった! ピンチです二男の受験は?

 さて、今日の夜は、ETV特集で、表題のドキュメントを見た。

Img0125_01 沖縄戦の惨劇を、200人以上の人々が赤裸々に証言した録音テープが見つかった。まだ戦争の記憶が生々しかった1960年代に収録された沖縄戦の聞き取り調査の録音テープだ。その多くは、ワカメ状に変形していたが、特殊な溶剤を使いアイロンを使い一つ一つ手作業で修復され、失われていた声がいきいきと甦ってきた。  録音テープの中でも特に凄惨な体験を語っているのは戦場に取り残された女性たちだ。自らの手の中で我が子を餓死させてしまった母。野戦病院で負傷兵に毒を飲ませたと告白する看護婦。そして、日本兵によって家族を殺された女性。戦争が終わっても女たちの苦難は続いた。アメリカ兵による暴行事件が頻発し、さらに収容所では伝染病や栄養失調で家族が次々と亡くなっていった。…

 調査がおこなわれたのは、1960年代の後半。それまで、沖縄戦の記録は、軍人や軍の行動を中心に語られてきたのを塗り替えた沖縄で最初に集められた「住民の戦争記録」である。沖縄戦への見方は、愛国美談一色から大きく変えられることになる。
 もちろん男たちは、戦場に駆り立てられていたのだから、聞き取りは女性中心なのは当然ではある。が、そこに、住民目線の真理があるということなのだろうか。
 注目されるのは、この調査が復帰前におこなわれたこと。番組で紹介されていたけれど、沖縄戦への本土の沖縄での意識の差が、復帰前の調査の必要性を、調査者たちが痛感していたという。はたしてそれは現在でも解決したと言えるのかを、教科書の問題は問いかけているとも言える。

 1つひとつの証言の紹介は、重くつらうものだった。それだけに、受けとめる側の責任も考える。
 つねに、問いかけられなければならない問題でもあろうと思う。

Banner_02人気blogランキングへ 励ましのクリックを

« チェ 28歳の革命 | トップページ | リストラの果てに~日雇いに流れ込む人々~ »

映画・テレビ」カテゴリの記事

平和」カテゴリの記事

政治」カテゴリの記事

沖縄」カテゴリの記事

歴史」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« チェ 28歳の革命 | トップページ | リストラの果てに~日雇いに流れ込む人々~ »

無料ブログはココログ
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30