引き揚げはこうして実現した~旧満州・葫蘆(ころ) 島への道~
シンポジウムから帰ってからだったので、番組の冒頭には間に合わなかったけれど、なんとかだいたい見ることはできた。
満州からの引き上げにまつわる話であるわけだけれど、知らない話がたくさんあった。
日本は棄民の政策をとった、というより、この地に日本の影響力を残すために積極的な引き上げ策はとらかなったということなのだろうか。中国は「留用」という政策をとる。戦後の復興のために日本の技術者を利用しようと言う政策。一方アメリカはソ連の侵攻と圧力にそなえて、国民党政府にてこ入れするとともに、ここでも日本の影響力を排除するために、引き揚げを積極的にすすめていく。こうして、莫大な人間の引き揚げ事業がすすめられることとなる。それがどのようにすすめられたのかについて、最新の資料なども紹介しながら、番組はすすむ。
ボクの母も、看護婦として葫蘆島にいたという話を聞いたことがある。が、実際に、どのようなことがおこなわれていたのかは、ほとんど知らなかっただけに、興味深い内容の番組だった。いちばんの被害が子どものうえにのしかかったことはよくわかった。
なかなか、日本の満州支配の実相との関わりが見えてこないところもあるので、どうこうした問題を位置づければいいのか、見ている側が整理できないところもあって、こなしきれないもどかしさも、感想としては残っているのだけれども。
« 緊急シンポジウム 田母神空幕長問題を問う | トップページ | 生きさせる思想 記憶の解析、生存の肯定 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- PFAS 公害裁判 そしてトラツバ(2024.09.12)
- 「エイジアン・ブルー 浮島丸サコン」(2024.09.10)
- 自民党総裁選への「現職」不出馬、菅義偉・前首相に続き2代連続…鈴木善幸氏や海部俊樹氏の例も(2024.08.14)
- 『沖縄県知事 島田叡と沖縄戦』と「島守の塔」(2024.07.28)
- 「奥能登に生きる〜2つの過疎の町と震災〜」(2024.07.21)
「平和」カテゴリの記事
- 辺野古「抗告訴訟」 沖縄県が最高裁に上告 「都道府県が司法判断を求められない判決は容認できない」(2024.09.18)
- 自民党総裁選で高市・石破・小泉氏が競る、決選投票の公算大きく…読売調査(2024.09.16)
- 「日米軍事同盟・「戦争する国」づくりの新段階」 日米の統制の一体化などなど(2024.09.14)
- PFAS 公害裁判 そしてトラツバ(2024.09.12)
- 「エイジアン・ブルー 浮島丸サコン」(2024.09.10)
「政治」カテゴリの記事
- 旧統一教会との「関係断絶」調査 総裁選9候補が無回答 全国弁連(2024.09.19)
- 辺野古「抗告訴訟」 沖縄県が最高裁に上告 「都道府県が司法判断を求められない判決は容認できない」(2024.09.18)
- 先住権行使へ共同を 北欧地域の先住民族 サーミの評議会議長が講演 札幌(2024.09.17)
- 自民党総裁選で高市・石破・小泉氏が競る、決選投票の公算大きく…読売調査(2024.09.16)
- 「日米軍事同盟・「戦争する国」づくりの新段階」 日米の統制の一体化などなど(2024.09.14)
「歴史」カテゴリの記事
- 先住権行使へ共同を 北欧地域の先住民族 サーミの評議会議長が講演 札幌(2024.09.17)
- 自民党総裁選で高市・石破・小泉氏が競る、決選投票の公算大きく…読売調査(2024.09.16)
- PFAS 公害裁判 そしてトラツバ(2024.09.12)
- 10月号ができました(2024.09.11)
- 「エイジアン・ブルー 浮島丸サコン」(2024.09.10)
コメント