大学4年生の就職内定「取り消し」相次ぐ、金融危機で
結局、現在の金融危機でも、波をまずかぶるのは若者ということなのだろうか。いろいろ言うが、若者にまず問題のしわ寄せをするという構造は、バブル崩壊以降まったく変わっていないパターンだ。
大学4年生の就職内定「取り消し」相次ぐ、金融危機で(朝日新聞)米国に端を発した金融危機が、大学生や高校生の雇用に影を落とし始めた。ここ数年は「売り手市場」との声さえ聞かれた就職戦線。しかし、「経済情勢の激変」を理由に、一転して内定や求人の取り消しが相次ぐ事態になっている。急速に冷え込む「雇用」に大学や教育委員会は不安を隠せない。 ……
ネットのニュースを見ても、各地でおこっているようだ。かなり大きな企業もおこなっている。「内定」というのは雇用を保障する労働契約というわけだから、明らかに企業のほうに問題がある。一定の内実があれば雇用契約そのものが成立したともみなされているそうだ。だからこそ、最高裁判例では取り消しは「客観的に合理的と認められ、社会通念の上で相当と是認できる場合」に限っている。法律の知識も少なく、労働組合にも守られていない学生なら、何をしてもいいということなのだろうか。
まあ、この問題で不誠実な態度をとるような企業に未来はないのだろうけれど。学生たちには、負けずに、くじけずに、自分の道を歩んでもらいたいものだ。
えっ、うちの息子? まだ、就職は決まっていませんよ。
« 無保険:中学生以下、無条件で給付停止除外対象に…大阪市 | トップページ | 子どもの最貧国・日本 »
「教育」カテゴリの記事
- 衆院本会議 石破首相 初の代表質問 公認方針などで論戦(2024.10.07)
- 「8番目の男」、教育機関への公的支出割合、日本はワースト2位…OECDが発表(2024.10.05)
- 石破さんのインタビュー本『保守政治家 石破茂』を読み始める(2024.10.02)
- 辺野古「抗告訴訟」 沖縄県が最高裁に上告 「都道府県が司法判断を求められない判決は容認できない」(2024.09.18)
- 10月号ができました(2024.09.11)
「政治」カテゴリの記事
- 衆院本会議 石破首相 初の代表質問 公認方針などで論戦(2024.10.07)
- 「北海道内4港、日米演習で使用 10月23日から 釧路は米部隊輸送」「着眼点と調査力 本領発揮 JCJ賞贈賞式 「赤旗」日曜版に大賞」(2024.10.06)
- 「8番目の男」、教育機関への公的支出割合、日本はワースト2位…OECDが発表(2024.10.05)
- 石破首相、裏金問題を陳謝 「信頼取り戻す」所信表明演説(2024.10.04)
- 石破茂新首相が会長だった石破派(水月会、9月解散)が、政治資金パーティー収入を6年間で計140万円分、収支報告書に過少記載した疑いが判明(2024.10.03)
「経済」カテゴリの記事
- 衆院本会議 石破首相 初の代表質問 公認方針などで論戦(2024.10.07)
- 「北海道内4港、日米演習で使用 10月23日から 釧路は米部隊輸送」「着眼点と調査力 本領発揮 JCJ賞贈賞式 「赤旗」日曜版に大賞」(2024.10.06)
- 「8番目の男」、教育機関への公的支出割合、日本はワースト2位…OECDが発表(2024.10.05)
- 石破首相、裏金問題を陳謝 「信頼取り戻す」所信表明演説(2024.10.04)
- 石破茂新首相が会長だった石破派(水月会、9月解散)が、政治資金パーティー収入を6年間で計140万円分、収支報告書に過少記載した疑いが判明(2024.10.03)
コメント