« アイヌ決議 原爆症認定集団訴訟など | トップページ | 視点 2008 »

2008/06/07

祝 男子バレー北京五輪出場

 興奮しました! 涙が出るぐらいうれしかったですよ。ボクも、中学・高校のころはバレーボールの選手だったので。ちょうど、ミュンヘンの時代ですけどね(苦笑)。

 もちろん、いろいろな批判はあります。お金にまかせて、公平じゃない特権を得ているなどなど。たしかに、そういう特権を乗りこえないと世界とたたかうことはできないでしょう。それに、ボクも、あのショーは嫌いです。でも、盛り上げて、世論から支持を得なければ強くならないというのはたしかな事実です。手段は別として、努力はよくわかります。

 今度のチームは、やっとメンバーがそろったという感じですね。けが人が比較的すくなかった。チームのコンセプトもはっきりしていた。ディフェンスとスピードというのが、日本がたたかっていくうえでの欠くことができないポイントだけれど、そこをぶれずに、ある程度の攻撃力と高さも維持できたという感じでしょうか。最後の2試合の荻野さんはすごかった。情報戦という点でもすぐれているのでしょうか。

 いずれにしてもうれしい限りです。やったー!植田JAPAN!

Banner_02人気blogランキングへ 励ましのクリックを

« アイヌ決議 原爆症認定集団訴訟など | トップページ | 視点 2008 »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 祝 男子バレー北京五輪出場:

« アイヌ決議 原爆症認定集団訴訟など | トップページ | 視点 2008 »

無料ブログはココログ
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31