反貧困―― 「すべり台社会」からの脱出 ――
若いのになかなか凄い人だなあと、この人を見ていると、いつも思う。その実践が、現在の日本社会の問題の勘どころを押さえているというだけでなく、彼が語る「貧困」論は、わかり易く的を射ている。センの理論など、正直、普通の人間にとっては縁遠いものなんだろうけれど、彼の手によると、ほんとうにわかりやすい。そして、本書は、
うっかり足をすべらせたら,すぐさまどん底の生活にまで転げ落ちてしまう.今の日本は,「すべり台社会」になっているのではないか.そんな社会にはノーを言おう.合言葉は「反貧困」だ.その現場で活動する著者が,貧困を自己責任とする風潮を批判し,誰もが人間らしく生ることのできる社会へ向けて,希望と課題を語る.
この本も学ばされることは多かった。これだけ、議論が広がっているとはいえ、まだ運動のなかでも、「貧困」の本質をついて理解の共有というのは足りないとつくずく思う。もう1つは、この間、ずっと問題意識をもっている、「エン・パワーメント」という視点。ただたんにたたかえばいいという問題ではない。
まだまだ、ボクも知り、直視し、学ばなければなりません。もちろん行動もですがね。告発も、連帯も、ボクらがもっているのはまだ手がかりなのだろう。ボクらのとりくみは、まだ始まったばかりだと。
« マイ・ファーザー 死の天使 | トップページ | 9条世界会議に参加した方と »
「読書」カテゴリの記事
- 前衛1月号ができています。(2024.12.08)
- 12月号ができています(2024.11.08)
- 各社序盤情勢、自民への反発大きく にじむ既存政党離れ(2024.10.17)
- 11月号ができています(2024.10.08)
- 石破さんのインタビュー本『保守政治家 石破茂』を読み始める(2024.10.02)
「政治」カテゴリの記事
- 原発依存度「可能な限り低減」の文言削除へ 経産省のエネ基本計画(2024.12.12)
- 【演説文全文】核兵器も戦争もない世界を求めて共に頑張りましょう(2024.12.11)
- 「成人力」日本は世界1~2位、OECD 16万人参加の国際調査(2024.12.10)
- 成績下位4分の1の恐怖 学生3万人弱に「警告」 修学支援新制度(2024.12.09)
- 前衛1月号ができています。(2024.12.08)
「経済」カテゴリの記事
- 原発依存度「可能な限り低減」の文言削除へ 経産省のエネ基本計画(2024.12.12)
- 「成人力」日本は世界1~2位、OECD 16万人参加の国際調査(2024.12.10)
- 成績下位4分の1の恐怖 学生3万人弱に「警告」 修学支援新制度(2024.12.09)
- 前衛1月号ができています。(2024.12.08)
- 教職単位、大幅削減を検討 教員確保へ抜本見直し(2024.12.03)
コメント