ネットカフェ難民と貧困ニッポン(続き)
正月に読む本としては、あまりにも重いけど、一気に読み終えた。そのぐらいよくできた、面白い本であることは事実。いろいろな角度から、この問題にせまっているし、当事者たちへの筆者の共感的な姿勢は好感を持てる。だから、お薦めの本であることは絶対にそうだ。
1日のエントリーで、ぼくは、「卑怯だ」とあえて書いた。それは、この問題を扱うジャーナリストに、何が問われるべきなのかという問題であり、この本がよくできた本であることとは少し次元が違いのかもしれない。たとえば、この「貧困」という問題が、決して自然現象ではなく、かならず変えることができるということを、われわれは証明しなければならない。派遣や請負という働かせ方が問題ならば、だれがそうさせているのかということについて、どこまではっきりと描けるのかということが問われる。たとえばこの本では、派遣元の責任については、かなり追及している。が、派遣先の企業についての取材は、実際にはかなり困難であることはそうだろうけれど、必ずしも十分ではない。派遣先の企業といっても、日雇いの中小とともに、大元には、そのうえにそびえ立つ大企業の問題があるはずだ。
国の責任のうえでも、とりわけ政治の責任は重要だろう。だれが、こうした「改革」をすすめたのか、それはたんに「小泉改革」と指摘するだけで十分なのか。そこから、何を変えればいいのかということが明らかにされるのか。
そして、たたかいの現状や広がりは?
組織ジャーナリズムには、組織ジャーナリズムの限界や困難がある。その困難に十分すぎるほど、挑戦した本だとは思うけど、もう一歩、二歩したたかさをもとめるのは酷なのだろうか。ジャーナリズム精神というものが問われる年に、たぶん今年はなると思う。
« 総曲輪通りなど | トップページ | 宇宙軍拡を提言 政軍財の勉強会が「報告書」(06年) »
「教育」カテゴリの記事
- 衆院本会議 石破首相 初の代表質問 公認方針などで論戦(2024.10.07)
- 「8番目の男」、教育機関への公的支出割合、日本はワースト2位…OECDが発表(2024.10.05)
- 石破さんのインタビュー本『保守政治家 石破茂』を読み始める(2024.10.02)
- 辺野古「抗告訴訟」 沖縄県が最高裁に上告 「都道府県が司法判断を求められない判決は容認できない」(2024.09.18)
- 10月号ができました(2024.09.11)
「読書」カテゴリの記事
- 石破さんのインタビュー本『保守政治家 石破茂』を読み始める(2024.10.02)
- 10月号ができました(2024.09.11)
- 「歴史抹殺の態度を変えさせなければ」8月31日に都内で関東大震災朝鮮人・中国人虐殺犠牲者の追悼大会(2024.08.25)
- 木原稔防衛相、終戦の日に靖国神社に参拝 韓国「時代錯誤的」と反発 :「ニライカナイには行けない」(2024.08.15)
- 9月号ができています(2024.08.12)
「政治」カテゴリの記事
- 衆院本会議 石破首相 初の代表質問 公認方針などで論戦(2024.10.07)
- 「北海道内4港、日米演習で使用 10月23日から 釧路は米部隊輸送」「着眼点と調査力 本領発揮 JCJ賞贈賞式 「赤旗」日曜版に大賞」(2024.10.06)
- 「8番目の男」、教育機関への公的支出割合、日本はワースト2位…OECDが発表(2024.10.05)
- 石破首相、裏金問題を陳謝 「信頼取り戻す」所信表明演説(2024.10.04)
- 石破茂新首相が会長だった石破派(水月会、9月解散)が、政治資金パーティー収入を6年間で計140万円分、収支報告書に過少記載した疑いが判明(2024.10.03)
「経済」カテゴリの記事
- 衆院本会議 石破首相 初の代表質問 公認方針などで論戦(2024.10.07)
- 「北海道内4港、日米演習で使用 10月23日から 釧路は米部隊輸送」「着眼点と調査力 本領発揮 JCJ賞贈賞式 「赤旗」日曜版に大賞」(2024.10.06)
- 「8番目の男」、教育機関への公的支出割合、日本はワースト2位…OECDが発表(2024.10.05)
- 石破首相、裏金問題を陳謝 「信頼取り戻す」所信表明演説(2024.10.04)
- 石破茂新首相が会長だった石破派(水月会、9月解散)が、政治資金パーティー収入を6年間で計140万円分、収支報告書に過少記載した疑いが判明(2024.10.03)
コメント